goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

パンと、惣菜と、珈琲と 【熊谷市】

2019-09-16 | 食べ歩き-埼玉-
訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



なんか、散々な三連休になってしまいガッカリ





7月ごろ?
熊谷にあるパン屋へふらっと行ってみたんですが、先日のパンマンシェにも出店してたのでお店をご紹介〜

熊谷市役所前、郵便局の斜向いという立地の良さに(車の人には不自由だけど)、このレトロ感ある外観と二階にはカフェ併設☕️ (カフェは15時まで)
きっと時間帯によっては女子に人気なはず・・・!
ランチタイムは、お財布持った小金持ちの市役所女子で賑わってるはず・・・!




女子の好きなデリ惣菜が売ってるパン屋はなかなかないし




パンとデリとスープを組み合わせた、女子が確実に好きなランチBOXもあるし




肉食女子もおっさんも満足できる肉々しいセットもあるし🐯




女子もスイーツ男子も好きなデザート系サンドイッチもある




パンの焼き色も良し




ハード系もあるし




オサレなコロッケパンもあるし、試食もありますよ




コッペパンにキュウリまで見えますね




小さい店舗ながら、パンの種類はなかなか多く、何を買うか悩んじゃいますよね
300円と高いけど挽きたてコーヒーもあるし。
(コーヒーは隣のセブンで買った方が安いw)




こっちはチーズ好きで肉嫌いな友達のチョイス🧀




こっちは超食いしん坊で欲張りなあたしの!!
いくらなんでも買いすぎだろうって?
だって、どれもこれも美味しそうだったんだもの
これでも泣く泣く諦めたものもあるんだよぉ?
肉食なのでミートローフとかね


さてさて。
肝心のお味ですが、よくは覚えてないけど(おいこら!)、パンマルシェで買った夏季限定レモンとトマトのピザが美味しかったし、酵母にもこだわってるみたいだし、全体的にどれも美味しかったですよ?
確か

だから、きっとグルメな市役所女子や男子にも人気なはず・・・!
夫婦で頑張ってるし、潰れない事を願います


ここまで意味深な書き方をしてるのは、問題が1つ!

普通の値段なのも多いんだけど、ちょっと凝ったパンが高いのだ〜
2人でこれだけ買って、なんと5千円のお支払いっ
(アイスコーヒー代600円含む)
そりぁこれだけ買ってるし、あたしが高いキッシュとか買ってるのもあるけど、パンの大きさと値段を考えると、売れ残ってた数が現状なのかたまたまなのかと一抹の不安が・・・




パンを食べようと近くの神社まで歩いて行ったんですが、煙くて断念




主のニャンコ様にご挨拶を




この子は両目が緑色でしたよ!




猫天国な我が家だけど、近所に三毛猫がいないんだよね〜




ゴマ風味が珍しいツナ入りコールスローサンドは、色気もへったくれもない年金事務所の駐車場でモグモグ




最後はMINI🚘で美味しくないキャラメルラテをいただいてしゅーりょー
(伊勢崎のMINIのアイスコーヒーがめちゃめちゃ美味い!)


昔はパンが嫌いで給食が苦痛で仕方なかったけど、今じゃすっかりパン好きになっちゃいました


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする