山形Q文翔館での定期演奏会33回目が終わりました。写真は控え室から舞台に向かうときに見える景色です。このトビラを出て舞台に上がるときはいつもドッキドキ!なんです。「今回もあの人がいるな」とか「お客様が多いなぁ~」とか・・・。色々不安とこれから始まる演奏にわくわく感を感じながら階段を下りるわけです。
昨日は悪天候で、市内で大きい演奏会が重なり、そして何よりインフルエンザの影響でかなり不利な中での演奏会開催でしたが、70人ものお客様に御来場いただきました。あらためて感謝を申し上げます。
F.J.ハイドンも快調になってくれましたし、R.ヴォーン・ウィリアムズの曲を山形に紹介できたのは良いことでした。何人かのフィードバックで、R.ヴォーン・ウィリアムズは好評で、山形人の心を掴んだようです。イギリス民謡調のヨナ抜き音階風が東北人に気質に合うのでしょうか??
L.v.ベートーヴェンは、やはり名曲なのでまだまだ仕上がりは満足とはゆきませんでしたが、演奏できたことの充実感はありました。また再演する機会があると思いますので、それまで個々のレベルアップをはかって再びチャレンジしてみたいですね。
次回第34回定期演奏会は、来年1月31日(日)18時30分から同じ文翔館にて行われます。今回は、私の担当定期演奏会なので、集客などにも力を入れてゆきたいと思います。ブログは定期演奏会まで休み無く書くつもりです。どうなるか分かりませんが・・・・・・。よろしくお願いします。
P.S. 当ブログにコメントを下さっている門生さんが、遠方からわざわざ来場下さったのは本当に感謝します。お話しは少ししか出来ませんでしたが、温かさが伝わりました。打ち上げの後、いただいたU.Koch先生の貴重なCD-Rは、久しぶりに聴くKoch節で、当時レッスンでやっていたときに「Y.バシュメットの真似をするな!楽譜をちゃんと見なさい!」と注意されたのを思い出しました。当時この音源を所有していたら先生の真似をしたのだけれど・・・。笑。家の奥さんも先生の弟子なので、私以上に喜んでいました(1stVaを演奏したのが私の奥さんです。)。本当にありがとうございました。
昨日は悪天候で、市内で大きい演奏会が重なり、そして何よりインフルエンザの影響でかなり不利な中での演奏会開催でしたが、70人ものお客様に御来場いただきました。あらためて感謝を申し上げます。
F.J.ハイドンも快調になってくれましたし、R.ヴォーン・ウィリアムズの曲を山形に紹介できたのは良いことでした。何人かのフィードバックで、R.ヴォーン・ウィリアムズは好評で、山形人の心を掴んだようです。イギリス民謡調のヨナ抜き音階風が東北人に気質に合うのでしょうか??
L.v.ベートーヴェンは、やはり名曲なのでまだまだ仕上がりは満足とはゆきませんでしたが、演奏できたことの充実感はありました。また再演する機会があると思いますので、それまで個々のレベルアップをはかって再びチャレンジしてみたいですね。
次回第34回定期演奏会は、来年1月31日(日)18時30分から同じ文翔館にて行われます。今回は、私の担当定期演奏会なので、集客などにも力を入れてゆきたいと思います。ブログは定期演奏会まで休み無く書くつもりです。どうなるか分かりませんが・・・・・・。よろしくお願いします。
P.S. 当ブログにコメントを下さっている門生さんが、遠方からわざわざ来場下さったのは本当に感謝します。お話しは少ししか出来ませんでしたが、温かさが伝わりました。打ち上げの後、いただいたU.Koch先生の貴重なCD-Rは、久しぶりに聴くKoch節で、当時レッスンでやっていたときに「Y.バシュメットの真似をするな!楽譜をちゃんと見なさい!」と注意されたのを思い出しました。当時この音源を所有していたら先生の真似をしたのだけれど・・・。笑。家の奥さんも先生の弟子なので、私以上に喜んでいました(1stVaを演奏したのが私の奥さんです。)。本当にありがとうございました。