9月の石垣島だとまだあんまり山には入りたくないんですが、8月中は仕事以外で自然に行ってなかったので我慢出来ず、行って来ました。 ある程度奥まで行くとまず目に付いたのが春夏の蘭・ツルランがまだ数か所で咲いていました。画像の場所は昔は1株だったんですが、年を重ねる毎に数が増えて来ました。 嬉しいですね。
キラキラと輝く沢がキレイです。 沢歩きは逆に10月位までかな。 今年もまた行った事のない沢登りが出来てないなぁ。毎年出来ないずくでシーズンが終わってしまいます。
モロコシソウ(サクラソウ科)も沢山咲いてました、日本のハーブ・薬草の一つです。 沖縄県ではヤマク二ブーと言いますが内地では ヤマクネンボ(山の九年母(ミカン科))と言うそうです。意味は同じです。沖縄の本部だと生産され製品化もされてますが、石垣では見た事がありません。 沖縄での使い方としては、蒸して乾燥させ虫除けにしたり、ハブや蚊に刺された時に泡盛やお酢と一緒に煎じて塗ると効くらしいです。