リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

ヤエヤマコンテリギ

2017年06月07日 | 山が好き!

梅雨の時期だなぁと言う感じで石垣のアジサイの仲間、ヤエヤマコンテリギ(別名カラコンテリギ、アジサイ科)です。水が好きな植物で山中の沢沿いに多いです。さて、どれが花かな?アジサイと一緒で小さいのが花です。では白いのは? 萼(ガク)、中性花、無性花、装飾花、色々言われます。今回さらに深く調べてみると一番正しいのは装飾花でした。理由は白い部分の中心部にも良く見ると花弁やオシベ、メシベなど小さいながらも存在してるからです。と言う事は少なくとも中性や無性では無いですよね。

実はアジサイの仲間は変わった進化?をしているようなんです。と言うのは本来(ガクアジサイ)の花じゃ小さくて目立たない、あんまり花粉の媒介者を呼ぶ事が出来ない、困った挙句「じゃぁ目立たせる為に白や青で目立つ装飾花を作ろう!」、と言う作戦に出たようなんです。「お、これはなかなか効果があるなぁ、でもまだ足りないからもっと増やそう」、と言う事で増やし過ぎて殆ど(全部?)装飾花になったのがアジサイで、まだ途中もしくはこんなもんで止めておこう、となってるのがコンテリギの仲間です。本来の花より萼の方が目立つ結果になってますが、装飾花ばかりになったアジサイは結果的に結実する機能をかなり失ってしまいました。でも一応タネ出来るんですよ。

★別名カラコンテリギとしましたが、別扱いの系統図もあるのでなんと言えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラガの仲間

2017年06月05日 | 生き物

石垣島にいるイラガの仲間の幼虫なんですが、名前が分からず仕舞いです。クチナシの木にいました。名前は分かりませんがこの子の怖さは良~く分かっています。これにやられると、電気が走った見たいにビリビリっと来て強烈な痛みが走り、とにかく悶え苦しむ事になります。ただ見た目は非常にキレイで、ウミウシなんかの鮮やかさを想像します。

刺されると痛いんですが、毛虫を含め昆虫には本当に色鮮やかな種類が沢山いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな、ナナホシキンカメムシの幼虫

2017年06月03日 | 生き物

ナナホシキンカメムシ(キンカメムシ科)の兄弟が葉っぱの裏に隠れ、仲良く並んでくっ付いていました。物凄い鮮やかで、かつ奇抜な模様。赤い模様を良く見るとハートの形をしています。要するにハートが二つ並んでるんですね~、ラブリー!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする