大三島 リモーネ、Limone

島にIターン就農 無農薬柑橘で大三島リモンチェッロを製造 オリジナル柑橘商品&雑貨 大三島の小さなお店リモーネです

ジャム、リキュールのお知らせです!

2012-10-11 18:29:03 | お知らせ~☆
秋の3連休も終わりまして、ほっとするより 実はちょっと焦っております。。

でも まず!!

皆様、ご来店誠にありがとうございました♪♪ 本当にお近くから遠方の方も
沢山の方とお話できて、あっという間の3連休でございました!

ミルクリモンチェッロ 新酒の発売もあり 年に一度の仕込みと発売も
この時期なので 梱包も少し手間取りつつ・・でしたが
冷凍しているので お帰りまでに2日間なんですけど・・とお聞きすると
やはり できればクール便で・・とご案内させていただいたり

ホテルご宿泊の方は 宿の冷凍庫に入れて(冷蔵でもいいですよ)
また お家に戻られたら 冷凍保管してもらえたら大丈夫♪

ただ、何日も移動で お車の中だとちょっと心配なので
色々伺って ご提案させていただいています♪

ご心配の方は お気軽に聞いてくださいね!


お知らせ以外でも 近況など upしたい所ですが
今回、急なボトリングが明日に入り ちょっと難しいので
お知らせのみ。。


今、 リモンチェッロが在庫 3本となっておりまして・・・
ピーンチですね。明後日 週末で3本では厳しい。
ネーブルチェッロは 多めにボトリングしているので大丈夫”

これは・・ 来週金曜日に予定していた ボトリングを急きょ早めよう!!と
無理やりトシ君にお願いしまして・・・
トシ君いつもスンマセン!!
明日の緊急ボトリングが決定!

とすると 3連休で無くなった ジャム、マーマレードの仕込みができず・・
(定休日に仕込みをするので)
週末は 少ない事を事前に お知らせさせていただきます。

生キャラメルレモン苺mixは 完売しております。
ネーブルマーマレード 完売 17日以降の発売予定
レモンマーマレード 完売  17日以降の発売予定

現在、チョコネーブル 
もし造れたら、柿レモン
この2種類かも。。。

スミマセン!!!

せめて 柿レモンはできたらと思います。

完熟渋柿のジャムとレモンの組み合わせは 想像と違った味わいで
フルーティでアンズジャムみたいなんです♪
試作はできているので それが間に合うかどうか・・・
明日は、朝から終日ボトリングなので・・・
リモンチェッロも間に合うかどうか・・・
両方ピーンチですが・・・

そそ、渋柿は せとかの園地に1本ある 大きな渋柿ですが
無農薬だし、しかも無施肥!!2年ほど まったく実らなかったけど
今年はなぜか大豊作!!樹の神秘の力に圧倒されています。
2年お休みしたせいか、パワーみなぎっているのか、完熟渋柿が
美味しい!完熟渋柿自体 あまり召し上がったことない方が多いのでは?
レモン果汁がたっぷり入るので 柿とは思えない味わいです。

先日、牛乳で割ってデザートドリンクにしたら うまい!
柿が食べられない 主人も おぉ!!これなら食べれる☆
と・・あまりハードルを上げたくないので この辺で・・・というより
仕込みができたら・・なんですが スミマセン!!

そして!何度も申し訳ございません。。。

ミルクリモンチェッロご予約のお客様へ まだ返信が遅くなって
おります。。週末にはメールにてご連絡させていただきます。。

先日、 ちょこっと用事で 初の徳島へ行ってまいりました!!!

その後報告は 次回のblogで♪

徳島もいいですねぇ~!!!

渦潮が時間帯で見れないのにはちょっと ションボリしましたが(受付で言われたのがショック)
またいつかの機会に!!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柿レモン! (emo)
2012-10-12 10:28:02
おもしろい!
ちょうど昨日コストコに行ったら「FUYU」と言う名の富有柿が箱単位で売られてて、以外に人気なのね~と思ったとこよ!
やまちゃんじゃないけど実は私も柿はそんなに好きじゃなくて、でも学生の時、調理実習で柿の白和えを習ったときは目からうろこの美味しさだったなぁ。
いっつもアイドル並みの忙しさで大変やろうけど、がんばれ~。
返信する
柿レモン。。。 (limone ともこ)
2012-10-13 10:58:09
emoサン

柿レモン試作はバッチリだったけど
焦りもあってか 大失敗。。
無念。今週は無しなの。。
全てのものが上手くはいかないと
わかっていつつもションボリ。次に活かさないとね。。と自分を励まし(笑)
私、結構柿好きで 渋柿より普通の柿が好きかな~渋柿は渋があるから制限されて
扱いが難しいっ~!これもまた勉強。。
商品化できるか微妙な所トホホ~!
白和え美味しいよねっ!あれを考えた人は
食のノーベル賞よ!!
返信する

コメントを投稿