だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

マックィーンの「セントルイス銀行強盗」、リメイク

2015-10-04 14:01:54 | 映画
今年は「スター・ウォーズ」の年。ずっと待ち望んでしたシリーズが再起動。12月18日までじっと待ちましょう。ご存じのようにシリーズは、ジョージ・ルーカスが脚本、監督した…

「スター・ウォーズ」(77)、「帝国の逆襲」(80)、「ジェダイの復讐」(83)の3部作。そして「エピソード1/ファントム・メナス」(99)、「エピソード2/クローンの攻撃」(02)

「エピソード3/シスの復讐」(05)となります。オリジナルが、エピソード4、5、6。「エピソード2」でアナキン・スカイウォーカーを演じたのが、1981年4月19日カナダのバンクーバー出身…

ヘイデン・クリステンセン。ソフィア・コッポラ初監督作「ヴァージン・スーサイズ」(99)で、映画デビュー。もともと長身のハンサムなヘイデン。アナキン/ダースベイダーは大抜擢でした。

ヒット作に甘んじることなく、アーウィン・ウィンクラー監督「海辺の家」(01)、ビリー・レイ監督「ニュースの天才」(03)、ジョビー・ハロルド監督「アウェイク」(07)、ダグ・リーマン監督「ジャンパー」(08)

ブラッド・アンダーソン監督「リセット」(10)、ジョン・ラッセンホップ監督「テイカーズ」(10)に出演。久々にニコラス・パウエル監督「ザ・レジェンド」(14)で、ニコラス・ケイジと共演。

そしてアルメニア出身、サリク・アンドレアシアン監督「クライムスピード」(14)に主演。これ、スティーヴ・マックィーン主演の未公開作「セントルイス銀行強盗」(59)のリメイクとか。

爆弾製造の罪で服役し出所後、自動車整備工として人生をやり直そうとするジェームズ(クリステンセン)。自分の店を持つつもりが、過去のせいで銀行から融資が下りずにいました。

そこへ、10年の服役を終えた兄フランキー(エイドリアン・ブロディ)が現れます。関わりを避けるジェームズ。しかし兄と彼の仲間に騙され、銀行強盗を手伝う羽目になってしまいます。

果たして、ジェームズの運命は?ジェームズの元恋人エミリーに、「ワイルド・スピード」(01~ )シリーズのジョーダナ・ブリュースターが共演。ヘイデンも34歳。いい感じです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トニ・セルヴィッロの一人二役 | トップ | 迷路の次は、灼熱砂漠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事