だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

芸術的なマスクにゾッコン

2019-01-22 22:19:32 | 映画
ジャン=ピエール・ジュネ監督「ロング・エンゲージメント」(04)、エリック=エマニュエル・シュミット監督「地上5センチの恋心」(06)、

セドリック・クラピッシュ監督「PARIS(パリ)」(08)などの俳優アルベール・デュポンテル。すぐには思い浮かばないけど。

1964年1月11日、フランスのイヴリーヌ県出身の55歳。「ベルニー」(96)で脚本、監督、主演を務めました。

久々に脚本、監督、出演した「天国でまた会おう」(17)が公開です。原作はピエール・ルメートルが13年に発表した小説。

本作は、セザール賞の12部門にノミネートされ、監督賞、脚色賞、撮影賞、美術賞、衣装デザイン賞の5部門を受賞しました。

1918年、第一次世界大戦停戦目前の西部戦線。戦闘中、生き埋めにされたアルベール(アルベール・デュポンテル)を…

救ったエドゥアール(ナウエル・ペレス・ビスカヤール)は、顔に重傷を負ってしまいます。パリに戻り、仕事も恋人も失った…

アルベールと、生還を家族に隠すエドゥアールは共同生活を始めます。声を失ったエドゥアールの想いを通訳する少女も加わり…

国を相手にある計画を立てるのでした。果たして、それは?メラニー・ティエリー共演。本作を紹介するのに登場する、すごい監督たち。

テリー・ギリアム、ティム・バートン、ジャン=ピエール・ジュネ。彼らの魔法のような世界や映像と比較される本作。楽しみ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マルグリット・デュラスの苦悩 | トップ | 第91回アカデミー賞、司会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事