だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ポッドキャストで探そう!

2024-07-16 17:12:41 | 映画
J・J・エイブラムス監督がTVシリーズ「宇宙大作戦」(66)を新たに製作した「スター・トレック」(09)で、ヒカル・スールーを…

演じたのが韓国ソウル出身のジョン・チョー。TV界で活躍していますが、アニーシュ・チャガンティ監督「search/サーチ」(18)に主演。

この作品は行方不明になった娘を探すため、娘のパソコンでSNSから手掛かりを求めていく今どきのサスペンス映画。父親役を演じていました。

未見ですが、第2弾「search/#サーチ2」(23)も。ソフィー・カーグマン 監督「#スージー・サーチ」(22)が公開されます。

大学生のスージー・ウォリス(カーシー・クレモンズ)は、ポッドキャストで未解決事件の配信を続けているものの不器用なこともあり…

なかなかフォロワーが増えずにいました。ある日、インフルエンサーとして人気を集める同級生のジェシー・ウィルコックス(アレックス・ウルフ)が…

突如、失踪してしまいます。スージーは、事件の謎に迫るべく配信を開始。やがてその最中にジェシーを発見することに成功します。

世間からも大きな注目を集めるようになったスージー。それをきっかけに人気インフルエンサーになり、さらに捕まっていない犯人を追って…

配信を続けるのですが、事態は思わぬ方向に。果たして?カーシー・クレモンズは「ザ・フラッシュ」(23)に出演。アレックス・ウルフは…

「ライ麦畑で出会ったら」(15)、「ヘレディタリー/継承」(18)、「オールド」(21)「クワイエット・プレイス:DAY1」(24)に出演。知ってます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機も海も怖い…

2024-07-15 15:46:59 | 映画
ジョージ・シートン監督「大空港」(70)に始まり、ロナルド・ニーム監督「ポセイドン・アドベンチャー」(72)、ジョン・ギラーミン監督…

「タワーリング・インフェルノ」(74)、マーク・ロブソン監督「大地震」(74)など、70年代はパニック映画が大ブームに。その後も…

エイリアン来襲の「インデペンデンス・デイ」(96)、火山噴火の「ボルケーノ」(97)、隕石衝突の「ディープ・インパクト」(98)、

氷河期到来の「デイ・アフター・トゥモロー」(04)、ウイルスパニックの「コンテイジョン」(11)など限がありません。面白いし!

最近ではヨハネス・ロバーツ監督「海底47m」(17)でサメ避けのケージに閉じ込められたまま、海底まで落下する海洋パニックも。

2作目「海底47m 古代マヤの死の迷宮」(19)も。同じ製作陣の作品、クラウディオ・ファエ監督「エア・ロック 海底緊急避難所」(24)が公開です。

メキシコのリゾート地サボへ向かう旅客機のエンジンに鳥が激突。高度2万フィートから墜落してしまいます。恋人や友人たちと卒業旅行に…

向かう女子大生エヴァ、陸軍出身の祖父母との休暇を過ごそうとする10歳のローザ、恋人との同性婚を夢見るキャビンアテンダントのダニーロなど…

色々な理由や事情を抱えた乗客や乗員たち。海底に沈んだ機内で、生き残ったのはエヴァとローズたちわずか7人。彼らが生き延びられる場所は…

エアロック1カ所だけ。高い水圧や減少する酸素、さらには機内に忍び込んだサメ!果たして?コルム・ミーニイ、フィリス・ローガンが出演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの神さま、降臨

2024-07-14 20:40:42 | 映画
この作品が未公開だったなんて。見た気になっているのは、DVDで見た?それとも2作目のリメイクを見た?そもそも原作者の大ファンなので…

見たと思っていたのかもしれません。原作者はホラーの帝王こと、スティーヴン・キング。彼の小説は映画化作品がいっぱい!ホント、大好きです。

短編小説『トウモロコシ畑の子供たち』の映画化、それが「チルドレン・オブ・ザ・コーン」(84)で、<4K>となって公開されます。

フリッツ・カーシュ監督作品で、40年が経ちました。ネブラスカ州の小さな田舎町ガトリン。ある日、アイザック(ジョン・フランクリン)という…

少年に<トウモロコシの神>が舞い降り、教祖となります。彼を崇める子供たちを率いて<大人狩り>を始め、町の大人たちを次々と惨殺。

やがて子供とトウモロコシだけとなったガトリンに、若い医師のバート(ピーター・ホートン)と恋人ビッキー(リンダ・ハミルトン)が迷い込みます。

果たして?リンダ・ハミルトンは、ジェームズ・キャメロン監督「ターミネーター」(84)のサラ・コナー役が有名。ティム・ミラー監督…

「ターミネーター:ニュー・フェイト」(19)でも、サラ・コナーを演じてます。ジョン・フランクリンは、シリーズ6作目のカリ・スコグランド 監督…

「ザ・チャイルド」(99未)で、脚本、主演しています。フィルモグラフィーは3作品のみでここまで。キング作品は面白いけど、有名俳優は…

あまり出てません。全然OKです。それにしてもスティーヴン・キングは不滅です。次はどの小説を映像化してファンに見せてくれるのか、楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランティモス監督のアンソロジー

2024-07-12 17:30:10 | 映画
ヨルゴス・ランティモス監督、お気に入りです。アテネ出身の監督は、ギリシャ映画「籠の中の乙女」(09)で注目されます。2011年にイギリスに移住。

初の英語作品はコリン・ファレル主演「ロブスター」(15)。監督独自の世界にすっかりハマりました。とんでもない世界、普通に見ていたらダメです。

奇才と呼ばれるようになった監督は「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」(17)で、またしてもファンを魅了します。

引き続きコリン・ファレル主演で、ヒロインはレイチェル・ワイズに代わって、ニコール・キッドマン。この作品で注目は、バリー・コーガン!

監督作品のキャストはすごいんです。「女王陛下のお気に入り」(18)では、アカデミー賞主演女優賞受賞のオリヴィア・コールマンとエマ・ストーン、

レイチェル・ワイズが主演。そして主演女優賞に輝いたエマ・ストーン主演「哀れなるものたち」(23)。監督のお気に入りとなったエマ・ストーンと…

3度目のタッグとなる「憐れみの3章」(24)が、もう公開です。わぉ!愛と支配をめぐる3つの物語です。選択肢を奪われながらも…

自分の人生を取り戻そうと奮闘する男/海難事故から生還したものの別人のようになってしまった妻を恐れる警官/奇跡的な能力を持つ…

特別な人物を懸命に探す女…そんな奇想天外な3つの物語が描かれます。各3つの役を演じるスターたちは、エマ・ストーン、ジェシー・プレモンス、

ウィレム・デフォー、マーガレット・クアリー、ホン・チャウ、ジョー・アルウィン、ママドゥ・アチェイ。注目はジェシー・プレモンス!見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンキーマンとなった男

2024-07-11 18:00:04 | 映画
デヴ・パテルは、ダニー・ボイル監督「スラムドッグ$ミリオネア」(08)で映画デビュー。当初、その顔立ちからインド人だと思っていました。

1990年4月23日、ケニア出身のインド系移民の両親の元、ロンドン郊外ハーロウで生まれます。なので、国籍はイギリスなんですね。

それでも最新作のタイトルを見た時、インド神話に登場するハヌマーン神だと一瞬思い込んでしまいました。ちなみにハヌマーン神は…

ヒンドゥー教の聖典となっている叙事詩『ラーマーヤナ』に登場する猿神。戦士なのです。『西遊記』の主人公のモデルにもなっています。

デヴが初監督を務めるのが、その「モンキーマン」(24)です。ハヌマーン神をどう描くのかなと、興味津々でしたが違ったようです。

インドの架空の都市で、夜な夜な開催される闇のファイトクラブ。猿のマスクを被り<モンキーマン>という名の殴られ屋として生計を立てる…

キッド(デヴ・パテル)。幼い頃に母親を殺されたトラウマに苦しみながら、すべてを奪った一味のアジトに潜り込む方法を偶然見つけます。

キッドの宿願は、貧しい人を搾取する警察幹部のラナ(シカンダル・ケール)と宗教指導者のババ。長年押し殺してきた怒りが爆発し…

復讐の化神<モンキーマン>となったキッド。果たして?ちなみにシカンダル・ケールは、アヌパム・ケール(カー)とキロン・ケールの息子。

本作はデヴ・パテルが、構想8年の歳月をかけ完成させたリベンジアクション。あっ、「第9地区」(09)のシャールト・コプリー共演。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽の殺し屋、おとり捜査中

2024-07-10 21:38:31 | 映画
最近大注目の俳優、グレン・パウエル!トム・クルーズ主演「トップガン マーヴェリック」(22)でハングマンを演じ、一躍人気者に。

続いてウィル・グラック監督「恋するプリテンダー」(23)が公開され、お得意のロマンチックコメディで本領発揮。明るい笑顔が似合います。

1988年10月21日テキサス州オースティン出身の35歳。映画デビューはロバート・ロドリゲス監督「スパイキッズ3‐D ゲームオーバー」(03)。

多くのTVシリーズにゲスト出演後、「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」(14)や、「ブラック・ファイル 野心の代償」(15)、

「ドリーム」(16)の宇宙飛行士ジョン・グレン役、「ガーンジー島の読書会の秘密」(18)などに出演。もうすぐ公開の「ツイスターズ」(24)も楽しみ。

その前に公開されるのが、リチャード・リンクレイター監督「ヒットマン」(23)。監督とグレン・パウエルが脚本を担当。

ポスターには、色んなグレン・パウエルがいっぱい!ニューオーリンズで、2匹の猫と静かに暮らすゲイリー・ジョンソン(グレン・パウエル)。

大学で心理学と哲学を教える一方、偽の殺し屋に扮し地元警察のおとり捜査に協力中。ある時、マディソン(アドリア・アルホナ)という女性が…

夫の殺害を依頼。ゲイリーはセクシーな殺し屋ロンに扮して事情を聞くうち、2人は恋に落ちてしまいます。ところがマディソンの夫が殺害され…。

果たして?なんと!90年代にプロの殺し屋を演じ、70件以上を逮捕に導いた人物の実話が基なんですって。ウソみたいなホントの話なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指揮者になってオーケストラを。

2024-07-07 21:15:26 | 映画
監督の名前は憶えていなかったのですが、マリー=カスティーユ・マンシヨン=シャールは、1963年フランス出身。長い名前ですね。

2012年に監督デビューし、日本では「奇跡の教室 受け継ぐ者たちへ」(14)が初公開。パリ郊外の高校に様々な人種の生徒たちが集まる…

落ちこぼれクラス。歴史を担当する厳格な女性教師が、全国歴史コンクールに参加するため“アウシュビッツ”をテーマにしますが、生徒は反発。

実話を元にした作品で、感動作でした。2作目は「パリの家族たち」(18)、未見です。パリで働く母親たちに焦点を当手た作品だそう。

3作目の最新作が「パリのちいさなオーケストラ」(22)。どの作品も脚本も担当。パリ近郊の音楽院でビオラを学ぶザイア(ウーヤラ・アマムラ)は…

パリ市内の名門音楽院に最終学年で編入を認められます。指揮者になりたいという夢を持ちますが、女性指揮者は世界でわずか6%しかいない困難な道のり。

クラスには指揮者を目指すエリートのランベールも。ところが特別授業に来た世界的指揮者セルジュ・チェリビダッケ(ニエル・アレストリュプ)に…

気に入られ指導を受けることに。果たして?本作は、アルジェリア系のザイア・ジウアニの実話が基になっています。1998年、ザイアは…

パリとセーヌ・サン・ドニの音楽院の学生や指導者と共に“ディヴェルティメント。オーケストラ”を設立。現在も70人程の団員がいるそうです。

トッド・フィールド監督、ケイト・ブランシェット主演「TAR/ター」(22)も女性指揮者の物語でしたが、こちらは衝撃のドラマ。大変なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不可侵条約締結のデンマークで起きたこと

2024-07-05 17:59:19 | 映画
第2次世界大戦は、1939年9月1日から1945年9月2日までの約6年間続きました。ドイツ、イタリア、日本を中心とした枢軸国。

対する連合国はイギリス、フランス、中華民国、アメリカ、ソビエト連邦など26か国が該当するそうです。意外と知らない枢軸国には…

ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、さらにフィンランド、タイなどの国も含まれます。それでは、デンマークは?1939年不可侵条約を…

締結したドイツに占領されます。 首都コペンハーゲンはわずか数時間で占領、政府は当日中に降伏したそうです。「バーバラと心の巨人」(17)が…

公開されているアンダース・ウォルター脚本、監督「ぼくの家族と祖国の戦争」(23)は、終戦1ヵ月前のデンマークが舞台です。

1945年4月、デンマーク市民大学学長ヤコブ(ピルー・アスベック)は、ドイツ軍司令官より『ドイツからの難民を学校に受け入れろ』という…

命令を下されます。想定を遥かに超える500人以上の難民を、体育館に収容したヤコブ。すぐに問題が…。多くの子供を含む難民たちは飢えに苦しみ、

感染症が蔓延、次々と亡くなっていきます。見かねたヤコブと妻リス(カトリーヌ・グライス=ローゼンタール)は、救いの手を差しのべます。

12歳の息子セアン(ラッセ・ピーター・ラーセン)も、ドイツ難民の女の子と交流を始めますが、彼女は感染症に。友達を救うべきか、

祖国に従うべきか、家族は決断を迫られます。果たして?ドイツを脱出した20万人以上の難民が押し寄せるデンマーク。今もどこかで起きてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・スンシン3部作、最終章

2024-07-04 17:05:42 | 映画
韓国のキム・ハンミン監督は、パク・ヘイル主演「極楽島殺人事件」(08)と「神弓 KAMIYUMI」(11)の後、歴史劇でアクション大作…

「バトル・オーシャン/海上決戦」(14未)を監督。1597年豊臣秀吉の命を受け、来島通総(くるしま みちふさ)率いる330隻の日本水軍、

対する朝鮮水軍はわずか12隻という海洋戦『慶長の役』。朝鮮側の『鳴梁(ミヨンニャン)海戦』。将軍イ・スンシン(李舜臣)を演じたのは…

チェ・ミンシク。海戦の模様はすごくわかりやすく描かれ、日本相手なのに、イ・スンシンを応援。その後、イ・スンシンの人となりを本で読みました。

亀甲船を考案したり、波乱万丈の人生を送った人物でした。監督はイ・スンシン役にパク・ヘイルを迎え、2度目の映画化。「ハンサン 龍の出現」(22)です。

今度の舞台は『閑山(ハンサン)島海戦』。イ・スンシンの戦いを描く3部作。すべての脚本も担当し、最終章となる「ノリャン 死の海」(23)が公開。

日本水軍が朝鮮出兵して7年。慶長3年秀吉が死去すると、五大老は全軍の撤退を通達。小西行長は退路を確保しようとしますが…

イ・スンシン(キム・ユンソク)は、露梁(ノリャン)海峡で日本軍を殲滅すると決意。包囲された小西軍の救援に向かう、島津義弘(ペク・ユンシク)。

いよいよ朝鮮と明の連合軍と日本水軍の最終決戦が始まるのです。果たして?キム・ユンソクは「チェイサー」(08)でチェ・ミンシクと共演。

「モガディシュ 脱出までの14日間」(21)のホ・ジュノも共演。撤退中に流れ弾に当たり死去したと言われるイ・スンシン。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリウッド発、カンフー映画?

2024-07-02 16:56:14 | 映画
多言語国家のインドは、北と南で言語も作品も様々。ラジニカーント主演「ムトゥ 踊るマハラジャ」(95)や「ロボット」(10)はタミル語映画。

プラバース主演「バーフバリ」(15/17)シリーズや、N・T・ラーマ・ラオ・Jrとラーム・チャラン主演「RRR」(22)はテルグ語映画。

シャー・ルク・カーン主演「パターン」(23)や、サルマン・カーン主演「タイガー 裏切りのスパイ」(23)はヒンディー語映画。またインドでは…

飲酒、喫煙を禁止ではないものの注意喚起するため、冒頭にコメントが流れたり、劇中の飲酒シーンや喫煙シーンにも画面下に注意喚起が表示されます。

素晴らしい。今は少なくなりましたが、オープニングにオーム文字が書かれた書類のようなものも…。あれは何?それと歌って踊るインド映画ですが…

俳優は歌ってはおらず、専門の歌手(プレイバックシンガー)がいます。などなどインド映画は面白いのです。インドはイギリスの植民地だったので…

関係は深く、セリフにも英語が使われます。ダニー・ボイル監督「スラムドッグ$ミリオネア」(08)は、インドが舞台のイギリス映画。

ニーダ・マンズール監督「ポライト・ソサエティ」(23)もイギリス映画です。ロンドンで暮らす高校生リア(プリヤ・カンサラ)の夢は…

スタントウーマンになること。学校では変人扱いされ、親からも将来を心配されています。味方は芸術家を志す姉リーナ(リトゥ・アリヤ)だけ。

ある日、リーナは富豪のプレーボーイと結婚して海外へと移住することに。彼の一族に不信感を抱き調査するリア。果たして、結婚の裏の陰謀とは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする