□トマト 2008年9月12日
■大玉トマトの麗夏
大玉ではなくなったが、まだぶら下がっているので、処理できず、
赤く色づくのを待っている。
桃太郎も残しているので、1日に1個か2個は採れる。
■加熱用トマトのレッドシェフ
レッドシェフも、とても小さな実になったが、
食べられない事はなさそう。
トマトの間には、コンパニオンプランツとして植えた落花生があるので、
トマトを処理しても、畑が空かない…。
コンパニオンプランツは、同時に終わる野菜にするか、
移植できる物の方がよかった…。
来年はもう少しよく考えて決めようと思う。
とはいえ…
下葉が、全く黄変しなかったのは、
コンパニオンプランツとして植えていた、
韮や落花生のお陰かもしれない。
■大玉トマトの麗夏
大玉ではなくなったが、まだぶら下がっているので、処理できず、
赤く色づくのを待っている。
桃太郎も残しているので、1日に1個か2個は採れる。
■加熱用トマトのレッドシェフ
レッドシェフも、とても小さな実になったが、
食べられない事はなさそう。
トマトの間には、コンパニオンプランツとして植えた落花生があるので、
トマトを処理しても、畑が空かない…。
コンパニオンプランツは、同時に終わる野菜にするか、
移植できる物の方がよかった…。
来年はもう少しよく考えて決めようと思う。
とはいえ…
下葉が、全く黄変しなかったのは、
コンパニオンプランツとして植えていた、
韮や落花生のお陰かもしれない。