■トマトの屋根 2009年4月29日
↓ この、網ハウスの一番手前の空きスペースが、今年のトマトの作付け予定地。
まだ苗の生育が遅く、植え付けは先になりそうだが、
取り敢えず、屋根だけ準備する事にした。
脇の道路で、ピオーネの屋根に使っている骨組みに、ビニールを取り付けた。
去年と、だいたい同じ作業。
↓ ここの天井の組みにぶら下げるだけで、屋根の支柱は立てないので、
邪魔にならなくていい。
植え付け場所は ↓ ここで、2列で栽培する。
今年も、トマトにビニールマルチはせず、落ち葉マルチを被せる予定。
吊り下げた全体像は ↓ こんな感じ。
真下から見ると ↓ こんな感じ。
豪雨の時には、時々、ビニールに水が溜まる事もあるが、
マメに突いて流せば大丈夫!…と楽観的。
でも、今年被せているビニールは、少し薄めなので破れないかと心配もある。
■おまけのUP
この畑に植えている晩生玉葱は、葉っぱは凄い勢いで、病気もなく立派だが、
肝心の玉の方は、まだまだの様子。
このまま すくすく大きくなあ~れ!