■日本ミツバチ 2012年10月13日
家の軒下の日本ミツバチの巣箱は、毎日観察が出来ていい。
今日は、日中ずっと狂ったように蜜や花粉を運んで来ていた。
↓ 動画をどうぞ!
もうそろそろ日よけの被いは取った方がいいかな?
直に、寒さよけの被せに交換しないといけなくなるかも。
![日本ミツバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/fdaab5052a37720479b4f27952aad655.jpg?random=ee04c9c3501008e6be66d8d473b680ed)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
すごい勢いで出入りしていたが、スズメバチが1匹やって来て、
日本ミツバチを1匹摘まんでは持ち帰りを繰り返していた。(-_-;)
![日本ミツバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/7ad3d0f750b4c655f8955806f7f2e425.jpg?random=e2248ece9904b9435dab314d6ab3095c)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
最近の花粉は、オレンジ色に近い濃い色をしている。
もしかして、そこのセイタカアワダチソウかな?
![日本ミツバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/a8f017926344c2b44d55438f0b292bab.jpg?random=16ec4040616eb67013ae20bb5a277ec5)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
家の前の荒れ地に、セイタカアワダチソウが蔓延って困っている。
見ると、いろんな蜂や蝶が蜜を吸いに来ていた。
![セイタカアワダチソウ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/e1efdc8696e9733b14ed79229d543905.jpg?random=1f1cb6a36fa10eaa30a5b8e168fe7124)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
スズメバチを虫捕り網で捕り、巣箱の天井のネズミ捕り用の粘着シートに、
囮(おとり)として置いてみたが、仲間が全然やって来なかった。(-_-;)
ていうか、来ない方がいいが…。
そのスズメバチは、そうとう長い間もがいていたが、とうとう観念した。
![スズメバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/e4ca792ae1b99a73885a084859764fd2.jpg?random=53265f7cfbfaf61e7e42f85f7f2910ce)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
家の軒下の日本ミツバチの巣箱は、毎日観察が出来ていい。
今日は、日中ずっと狂ったように蜜や花粉を運んで来ていた。
↓ 動画をどうぞ!
もうそろそろ日よけの被いは取った方がいいかな?
直に、寒さよけの被せに交換しないといけなくなるかも。
![日本ミツバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/fdaab5052a37720479b4f27952aad655.jpg?random=ee04c9c3501008e6be66d8d473b680ed)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
すごい勢いで出入りしていたが、スズメバチが1匹やって来て、
日本ミツバチを1匹摘まんでは持ち帰りを繰り返していた。(-_-;)
![日本ミツバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/7ad3d0f750b4c655f8955806f7f2e425.jpg?random=e2248ece9904b9435dab314d6ab3095c)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
最近の花粉は、オレンジ色に近い濃い色をしている。
もしかして、そこのセイタカアワダチソウかな?
![日本ミツバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/a8f017926344c2b44d55438f0b292bab.jpg?random=16ec4040616eb67013ae20bb5a277ec5)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
家の前の荒れ地に、セイタカアワダチソウが蔓延って困っている。
見ると、いろんな蜂や蝶が蜜を吸いに来ていた。
![セイタカアワダチソウ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/e1efdc8696e9733b14ed79229d543905.jpg?random=1f1cb6a36fa10eaa30a5b8e168fe7124)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
スズメバチを虫捕り網で捕り、巣箱の天井のネズミ捕り用の粘着シートに、
囮(おとり)として置いてみたが、仲間が全然やって来なかった。(-_-;)
ていうか、来ない方がいいが…。
そのスズメバチは、そうとう長い間もがいていたが、とうとう観念した。
![スズメバチ 2012年10月13日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/e4ca792ae1b99a73885a084859764fd2.jpg?random=53265f7cfbfaf61e7e42f85f7f2910ce)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )