【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

探索蜂とホルンスナック

2014年04月09日 | 日本ミツバチ
■キンリョウヘンお供え(^_^;) 2014年4月9日


キンリョウヘンが開花し、暖かい日が続いている。

今日だけ、3本の内1本だけ網をせずに様子見。


キンリョウヘンお供え(^_^;) 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今日は、日本ミツバチの待ち箱の横にキンリョウヘンをお供えした。


キンリョウヘン 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


暫くすると、探索蜂がやって来て、巣箱に入ったり出たり、

うろうろし始めた。(*^_^*)


気に入ってくれるといいな!!


動画


家のそばで飼っている日本ミツバチの巣箱の前に、

蛹が捨てられていた。(-_-;)

朝ひとつ、そして夕方にも ↓ ひとつ。(体長6mmほど)


巣蓋も二つばかり発見。


巣箱の前に 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



※おまけ


不織布で覆っているから気付かなかったが、

ホルンスナックに実が生っていた。(*^_^*)


もう少太ったら、初物をいただくとしよう!!

兵庫絹莢も、小さな実が着いていた。


ホルンスナック 2014年4月9日 ホルンスナック 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


 もうひとつ記事があります。




種蒔きと草取り

2014年04月09日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■シカクマメとダビデの星の直蒔きと茗荷区域の草取り 2014年4月9日


種は自家採種のシカクマメとダビデの星(大きなオクラ)を、

去年と同様直蒔き超密植栽培にすることにし、不織布を被せた。


発芽までこのまま…。


シカクマメとダビデの星の直蒔き 2014年4月9日


茗荷区域の草取りをしたが、

この区域全体に、茗荷の葉芽が広がっているようだ。


茗荷区域の草取り 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


草取りの後、屋根を被せる為の杭を去年よりも広げ、

スダレで覆った。


茗荷区域に屋根 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


上から見たところ。


茗荷区域に屋根 2014年4月9日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


スダレを覆うお陰で、丁度よい日陰になり、

茗荷が上手く育つのだと思っている。