■2019年6月7日
ピーマンと混植しているふくいち葱と
あだりばえの青紫蘇。
青紫蘇は毎年こぼれ種から生えるので今年もあるだろうと
畑を歩き回っても、何故だかわからないが、少ないこと!
あっても小ぶりだ事。(-_-;)
丸裸にしないように、数枚の本葉は残して採るようにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/99552d7728a6cf8670503c6d4e854886.jpg)
朝から雨でゆっくりしていた一日。
きょうの作業は、ハウスや雨よけハウスの中のズッキーニの受粉と、
雨上がりの夕方に 草取り作業をしたくらい。
ピーマンと混植しているふくいち葱と
あだりばえの青紫蘇。
青紫蘇は毎年こぼれ種から生えるので今年もあるだろうと
畑を歩き回っても、何故だかわからないが、少ないこと!
あっても小ぶりだ事。(-_-;)
丸裸にしないように、数枚の本葉は残して採るようにしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/99552d7728a6cf8670503c6d4e854886.jpg)
朝から雨でゆっくりしていた一日。
きょうの作業は、ハウスや雨よけハウスの中のズッキーニの受粉と、
雨上がりの夕方に 草取り作業をしたくらい。