■2019年6月10日
雨よけハウス➁の神田四葉胡瓜。
今日も灰をふりかけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/5de4ff7d2eaa15843c793d01f9fe0f5c.jpg)
七星ちゃん きゅうりの葉陰で なにしょんで?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/ef7a8d9b450069b611d9dc16c51c5c6f.jpg)
中玉トマトのレッドオーレも、まだまだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/e3c08e7e711a917f1979344d910c493b.jpg)
トマトの陰のバジルは元気元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/05fa1b2522232198eb113d835077ddbe.jpg)
雨よけハウス➁の奥のおいしいキャベツ・トロピレッド・株張わかな・美味タス。
![株張わかな・美味タス](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/bfd01637dbeb0580d539e2bc718cb687.jpg?1560141525)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ピオーネの畑の 伊勢ピーマン2株、レッドホルン、イエローホルン2株、
浜クロピー、浜ニュークリーム。
少し整枝した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/a6585b90e5c088e04ab412a886e8c169.jpg)
忘れていたつるありインゲンの種蒔きをする序に、
何度蒔いても発芽しない「バタフライピー」(蝶豆とも呼ぶ)と、
買って食べて美味しかった柑橘類の種も4種類ほど蒔いた。
これは、あだりばえ柚子への接ぎ木に挑戦するため。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/22e3024194c1cc4acf006190d4a6253a.jpg)
雨よけハウス➁の神田四葉胡瓜。
今日も灰をふりかけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/5de4ff7d2eaa15843c793d01f9fe0f5c.jpg)
七星ちゃん きゅうりの葉陰で なにしょんで?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/ef7a8d9b450069b611d9dc16c51c5c6f.jpg)
中玉トマトのレッドオーレも、まだまだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/e3c08e7e711a917f1979344d910c493b.jpg)
トマトの陰のバジルは元気元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4c/05fa1b2522232198eb113d835077ddbe.jpg)
雨よけハウス➁の奥のおいしいキャベツ・トロピレッド・株張わかな・美味タス。
![美味しいキャベツ・トロピレッド](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/cbbd4d948f560acfa0db269d328f7b15.jpg?1560141300)
![株張わかな・美味タス](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ec/bfd01637dbeb0580d539e2bc718cb687.jpg?1560141525)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ピオーネの畑の 伊勢ピーマン2株、レッドホルン、イエローホルン2株、
浜クロピー、浜ニュークリーム。
少し整枝した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/a6585b90e5c088e04ab412a886e8c169.jpg)
忘れていたつるありインゲンの種蒔きをする序に、
何度蒔いても発芽しない「バタフライピー」(蝶豆とも呼ぶ)と、
買って食べて美味しかった柑橘類の種も4種類ほど蒔いた。
これは、あだりばえ柚子への接ぎ木に挑戦するため。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/22e3024194c1cc4acf006190d4a6253a.jpg)