【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

アブラムシ退治

2020年11月01日 | 害虫
■2020年11月1日


アブラムシに弱いらいおん〇の畑。(-_-;)


ここ数年、そら豆の栽培は断念していたが、

久々に育ててみようかと。(;'∀')


京黒山のハウスに蒔いてみた。


お多福豆。







続きの隣の畝には、ふくいち葱という小葱を定植し

灰をふりかけておいた。





その続きの、10月20日に蒔いた つぼみちゃん。





3本に間引き、灰をふりかけているところ。

その次の大根の小さな芽にも、灰をふりかけた。


アブラムシ予防にと、撒いたが効果があるかどうか?







隣の畝の白菜やキャベツやレタス。







アブラムシが発生し始めたようす。





今朝は、ゴリと一緒に退治した。


ガムテープで葉の裏表を丁寧にあたり、

くっつけ作戦!





巻きかけた葉っぱの中の方は、

セルトレイから苗を引っ張り出すのに使用している

カニスプーンの尖った方にガムテープを巻いて

くっつけている。







終わったら、竹酢液を噴霧器でかけて、灰をふりかけて

防虫網を被せて終了。





帰りに、京黒山のハウスの外のキウイを採って持ち帰った。





なめこもたくさん生えたので、順にお裾分け。