■2020年11月11日
ほうれん草の根(芽)出し。
出ているのは今のところ根っこ。

128穴セルトレイの32穴分に、
この ほうれん草の種を蒔いた。
日本ほうれん草。
セルトレイのチーマディラーパのポット上げも行った。

↓ 第一弾ほうれん草。


↑ ほうれん草と同じ畝の ↓ 博多かつを菜。
最初の頃虫が多くて 穴あきだらけだが、
よく洗えば食べられる。
1穴に2株あるところだけ抜いたが、後は、かき採ることに。
中の方の葉っぱは、虫食いはない。

虫よけ網ハウス。

ゴリは、我が家の敷地や畑の周りの、山の放棄地の草刈り。
こんな境目辺りを刈っておかないと、
草木が倒れてきて、大変なことになるので
手間だが、定期的に行っている。

ほうれん草の根(芽)出し。
出ているのは今のところ根っこ。

128穴セルトレイの32穴分に、
この ほうれん草の種を蒔いた。
日本ほうれん草。
セルトレイのチーマディラーパのポット上げも行った。

↓ 第一弾ほうれん草。


↑ ほうれん草と同じ畝の ↓ 博多かつを菜。
最初の頃虫が多くて 穴あきだらけだが、
よく洗えば食べられる。
1穴に2株あるところだけ抜いたが、後は、かき採ることに。
中の方の葉っぱは、虫食いはない。

虫よけ網ハウス。

ゴリは、我が家の敷地や畑の周りの、山の放棄地の草刈り。
こんな境目辺りを刈っておかないと、
草木が倒れてきて、大変なことになるので
手間だが、定期的に行っている。
