■2020年11月19日
自家採種しているシカクマメとダビデの星。

雨が降る前に採っておくとしよう!

シカクマメは、まだ食べられそうな実も着いているが、
もういいかな。(^^;)

これだけあれば、来年用の種は確保!
ぱぷ丸は食用。

露地のローゼルで採種をしてみようかと
思っていたが、状態は悪い。(-_-;)


保険で、軒下でプランター栽培しているローゼル。

霜にも遭っていないからか、綺麗!
こっちで採種できそう?

シカクマメとダビデの星(オクラ)は網に入れてぶら下げて
来年の種蒔きを待つ。

瑞麟ブロッコリーは、もう数日といったところかな?(*^-^*)

昨日も今日も異常な暖かさというか、暑かったのに、
きのこを見に行かず、夕方に行ってみると育ちすぎ。(-_-;)

夏野菜もまだ採れてる。
プランターのすみれ蕪も間引いてみた。

自家採種しているシカクマメとダビデの星。

雨が降る前に採っておくとしよう!

シカクマメは、まだ食べられそうな実も着いているが、
もういいかな。(^^;)

これだけあれば、来年用の種は確保!
ぱぷ丸は食用。

露地のローゼルで採種をしてみようかと
思っていたが、状態は悪い。(-_-;)


保険で、軒下でプランター栽培しているローゼル。

霜にも遭っていないからか、綺麗!
こっちで採種できそう?

シカクマメとダビデの星(オクラ)は網に入れてぶら下げて
来年の種蒔きを待つ。

瑞麟ブロッコリーは、もう数日といったところかな?(*^-^*)

昨日も今日も異常な暖かさというか、暑かったのに、
きのこを見に行かず、夕方に行ってみると育ちすぎ。(-_-;)

夏野菜もまだ採れてる。
プランターのすみれ蕪も間引いてみた。
