8月9日(火) 起床2時30分 晴れ 気温30度
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

Joe Yamanaka & Char & Mickie Yoshino - Proof Of The Man
数日前に「ジョー山中」が亡くなったね。とてもハイトーンボイスが迫力あって好きだった。
地元の小さなライブハウスではワザワザ自分達の席まで来てくれて一緒にstand by meを
歌った想い出がある。やっぱりプロの歌手の発声を目の前で聞くと圧倒される。
さて今日はバイトOFF。
明日は事務所に出向いて契約内容を確認して来ようと思う。
何だか中途半端な状態でいつ仕事が舞い込んで来るかわからない状態と言うのもイヤだな。
体調はお陰さまで全体的にまぁまぁ!だが、やはり年齢的に少し体力が落ちたか?(笑)
回復が遅くなったと言うのが正しい言い方かもしれない。(^^♪
足の爪は左側はほとんど痛みもなくなったが、軽症であったハズの右側が全体的に
紫色にうっ血して気持ち悪いし、軽く痛む。(笑)
それでもユックリと日毎に良くなっていると思う。
「めまい」感もまぁまぁである。次回は10月に検査があるが、どうなることやら・・・・
8月9日と言えば長崎に原爆が落とされた日。
66年前の話だが、子供の頃に被爆し今も酷い後遺症に悩み苦しんでいる人がいると思うと、
その人の人生とはどんなものなのだろう。
66年前の8月9日さえなければ・・・・・
自分は長崎で暮らしたことがあるのでテレビ放送で色々映ると懐かしく思う。
本来、原爆が投下された事を考える日であるが、少し邪な考えで毎年テレビを見ている。
少し笑い話的になるが、父は船乗りであった。長い外国航路から日本に戻ってくると
母と一緒に長崎まで父に会いに行き、そちらで何ヶ月か過ごすことが小学生時代に何度も
あった。
魚の鮭は帰巣本能があるといわれ、生まれた川に戻ってその一生を終える魚だ。
自分は生まれも育ちも正真正銘「ハマッ子」だが、もしかして母の体の中に生を受けたのは
もしかしたら長崎なのではないかと最近、思うようになった。(笑)
人はそれぞれ想い出の場所や今で言うパワースポットとかあるが、
自分にとって長崎はそんな場所である。
まだまだ相当先のことになるが、最後は長崎に移り住んでも良いかなぁ?
なんて考えることもある。まっ、無理だろうけど・・・・
理由なんてわからない、多分、上記した帰巣本能がそうさせてるのではないか?
目覚め感「5→」。体調「5→」。精神面「5→」。めまい感「-」。飲薬「100」。

Joe Yamanaka & Char & Mickie Yoshino - Proof Of The Man
数日前に「ジョー山中」が亡くなったね。とてもハイトーンボイスが迫力あって好きだった。
地元の小さなライブハウスではワザワザ自分達の席まで来てくれて一緒にstand by meを
歌った想い出がある。やっぱりプロの歌手の発声を目の前で聞くと圧倒される。
さて今日はバイトOFF。
明日は事務所に出向いて契約内容を確認して来ようと思う。
何だか中途半端な状態でいつ仕事が舞い込んで来るかわからない状態と言うのもイヤだな。
体調はお陰さまで全体的にまぁまぁ!だが、やはり年齢的に少し体力が落ちたか?(笑)
回復が遅くなったと言うのが正しい言い方かもしれない。(^^♪
足の爪は左側はほとんど痛みもなくなったが、軽症であったハズの右側が全体的に
紫色にうっ血して気持ち悪いし、軽く痛む。(笑)
それでもユックリと日毎に良くなっていると思う。
「めまい」感もまぁまぁである。次回は10月に検査があるが、どうなることやら・・・・
8月9日と言えば長崎に原爆が落とされた日。
66年前の話だが、子供の頃に被爆し今も酷い後遺症に悩み苦しんでいる人がいると思うと、
その人の人生とはどんなものなのだろう。
66年前の8月9日さえなければ・・・・・
自分は長崎で暮らしたことがあるのでテレビ放送で色々映ると懐かしく思う。
本来、原爆が投下された事を考える日であるが、少し邪な考えで毎年テレビを見ている。
少し笑い話的になるが、父は船乗りであった。長い外国航路から日本に戻ってくると
母と一緒に長崎まで父に会いに行き、そちらで何ヶ月か過ごすことが小学生時代に何度も
あった。
魚の鮭は帰巣本能があるといわれ、生まれた川に戻ってその一生を終える魚だ。
自分は生まれも育ちも正真正銘「ハマッ子」だが、もしかして母の体の中に生を受けたのは
もしかしたら長崎なのではないかと最近、思うようになった。(笑)
人はそれぞれ想い出の場所や今で言うパワースポットとかあるが、
自分にとって長崎はそんな場所である。
まだまだ相当先のことになるが、最後は長崎に移り住んでも良いかなぁ?
なんて考えることもある。まっ、無理だろうけど・・・・
理由なんてわからない、多分、上記した帰巣本能がそうさせてるのではないか?