5月24日(月) 起床4時45分 晴れ 気温20度

今日は勤務OFF!!
少しワケありで朝から書類を作成。
久ぶりにペンを持つと指が疲れる(笑)。
で、その後はちょいと近所の公園までお出かけ。




体重は変わらず。

昨晩の「F-1モナコGP」はHONDAエンジン搭載車(レッドブルHONDA)が優勝!!
これでドライバーズ、コンストラクータズの両方でトップに立った!!イイ感じ!!
朝の4時頃いきなりスマホに緊急地震速報が鳴って驚いた。震度1程度だった。
現在20時40分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
8500歩 6.0km 1h20s 272k

今日は勤務OFF!!
少しワケありで朝から書類を作成。
久ぶりにペンを持つと指が疲れる(笑)。
で、その後はちょいと近所の公園までお出かけ。




体重は変わらず。

昨晩の「F-1モナコGP」はHONDAエンジン搭載車(レッドブルHONDA)が優勝!!
これでドライバーズ、コンストラクータズの両方でトップに立った!!イイ感じ!!
朝の4時頃いきなりスマホに緊急地震速報が鳴って驚いた。震度1程度だった。
現在20時40分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
8500歩 6.0km 1h20s 272k
5月23日(日) 起床4時45分 晴れ 気温20度

今日は勤務OFF!!
乗り鉄中!(^o^)/
色々とあって気持ちをリフレッシュさせるためにバビューンと東海道新幹線に乗り静岡駅まで行き、
そこからJR東海の東海道線(←ココ大事!JR東日本ではない!)に乗り島田駅まで行く。お初の駅!!





そして世界一長い木造歩道橋を渡るために「蓬莱橋」までゆく。



うーん、想像していたより立派な橋だ。もっと小さくてダサイ感じだと思っていたけど、
下を流れる大井川がかなり早くてちょっと恐怖すら感じる。
更に欄干が膝より低い位置までしかないのでつまづいて転んでヘタしたら川面に真っ逆さまに落ちるだけだ。
そこをチャリンコで通っているおっさんとかもいて地元の人の生活道路だ。
日曜日だけどホントにガラガラだ。梅雨の中休み的な感じで青空も広がってとても気分爽快だ。
例によって一切の観光はなく、現地滞在時間1時間弱(笑)。
すぐに電車に乗って静岡駅を12時25分には後にした。
「こだま」号って「のぞみ」より楽しいかも!!
途中駅で退避して「ひかり」や「のぞみ」にバンバン激しくブチ抜かれるけど、
その都度全開で加速してくれるので新幹線パワーをモロに体感できる楽しさを覚えてしまった。
トップスピードもこのあたりじゃ「のぞみ」と同じくらい出すけど、大して速くない。
「牛カルビ重」のお弁当とビールで約1時間ノンビリと乗り鉄して楽しんだ。(^^)/



体重は変わらず。

今宵は「F-1モナコGP」決勝!
昨日の予選は大波乱だったので楽しみだぁ!
現在21時20分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
18000歩 12.8km 2h55s 586k

今日は勤務OFF!!
乗り鉄中!(^o^)/
色々とあって気持ちをリフレッシュさせるためにバビューンと東海道新幹線に乗り静岡駅まで行き、
そこからJR東海の東海道線(←ココ大事!JR東日本ではない!)に乗り島田駅まで行く。お初の駅!!





そして世界一長い木造歩道橋を渡るために「蓬莱橋」までゆく。



うーん、想像していたより立派な橋だ。もっと小さくてダサイ感じだと思っていたけど、
下を流れる大井川がかなり早くてちょっと恐怖すら感じる。
更に欄干が膝より低い位置までしかないのでつまづいて転んでヘタしたら川面に真っ逆さまに落ちるだけだ。
そこをチャリンコで通っているおっさんとかもいて地元の人の生活道路だ。
日曜日だけどホントにガラガラだ。梅雨の中休み的な感じで青空も広がってとても気分爽快だ。
例によって一切の観光はなく、現地滞在時間1時間弱(笑)。
すぐに電車に乗って静岡駅を12時25分には後にした。
「こだま」号って「のぞみ」より楽しいかも!!
途中駅で退避して「ひかり」や「のぞみ」にバンバン激しくブチ抜かれるけど、
その都度全開で加速してくれるので新幹線パワーをモロに体感できる楽しさを覚えてしまった。
トップスピードもこのあたりじゃ「のぞみ」と同じくらい出すけど、大して速くない。
「牛カルビ重」のお弁当とビールで約1時間ノンビリと乗り鉄して楽しんだ。(^^)/



体重は変わらず。

今宵は「F-1モナコGP」決勝!
昨日の予選は大波乱だったので楽しみだぁ!
現在21時20分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
18000歩 12.8km 2h55s 586k
5月22日(土) 起床4時45分 曇り 気温20度

今日は勤務日!!
出勤時は雨だったのでバスを使う。

この数年は同僚たちが仕事中に怪我をして労災扱いになるようなことが3件発生している。
その所為か作業に対する安全性が非常に厳しく管理されるようになってしまって以前のように仕事ができない。
安全性を最優先することに異論は全くない。怪我をするのは最悪である。
しかし、それによってのびのびと作業ができなくなり非常に窮屈である。
本来はそれくらいが普通なのかもしれないが、物凄くストレスを感じる。異常なほどに感じる。
のびのびとできることに仕事の楽しさを感じていたが、
この調子では自分的にはここでの仕事は長続きしそうもない気がしてきた。
人間関係は全くもって良好である。勤務体制も悪くない。通勤に関してもGOOD!
しかし、どうにもこうにもやりにくさを感じる。
今の勤務地は市から5年ごとの更新があって一定のレベルにないと他の会社に取って変わられてしまう。
来年(2022年)の4月には別の会社に変わる可能性も現段階で50%はある。
いざ、その時になってあたふたはしたくない。
普通に更新できて継続(存続)となっても最近の仕事のやり方では自分はついて行く気がない。
早めに次の手を打つか!!
この問題が自分の中でくすぶっていると心のモヤモヤが晴れない。既にこの状況で1ヶ月が経過している。
自分でも最初だけは慣れないのだろうと思っていたがどうもそうではないぞ。
焦って移る必要はないかもしれないけど、思い立った時にやらないとズブズブになってしまいかねない。
無理して自分を押し殺してまで続けても会社は良くやった!とは言わない。ヘタすりゃ切り捨てられるだけだと思う。
「助ける人もいないけど、助けてくれる人もいない」。何だか改めて文言にしてみると寂しい限りだ。
今の同僚たちと離れるのはツライけど、どこかを犠牲にしないと得られないこともある。
自分は「場の空気は読むけど、他人の顔色は気にしない」を信条としている。
人生はある程度の賭けも必要なのかもしれない。急だけど今がその時かもしれない。いやその時だ。
今までだって、今だってそうやって来た。気軽で身軽な自分。自分一人が食って行ければ問題ない。
もう、人生も曲がり角はとうに過ぎたし、この歳だから勤務形態なんてなんでも良い。
変に正規職員とかよりバイト、パートで十分だ。健康な身体をキープ出来ればそれが一番だ。
昔、仲良しの友人が退職して次の仕事に就く前に少し悩んでいたことがあった。
そんな時、その友人にゴルフを例えにこんなことを言った記憶がある。
「アドレス(構え)に入るまでは時間をかけてじっくり考えて方向や目標を定めようよ、
しかし、バックスイング(始動)に入った瞬間からはもう余計なことを考えず、
中途半端に調整とか掛けようとしてもミスにつながるからフィニッシュまで振り抜け!」と。
その友人はそうしたかどうかはわからないけど、現在を見ると結果的に上手く行っていると思う。
どうやらそれが自分に回ってきたようだ。ココはスコーンと一発思いきって振り抜いてみようか。
現在21時45分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
18000歩 12.7km 3h8s 597k

今日は勤務日!!
出勤時は雨だったのでバスを使う。

この数年は同僚たちが仕事中に怪我をして労災扱いになるようなことが3件発生している。
その所為か作業に対する安全性が非常に厳しく管理されるようになってしまって以前のように仕事ができない。
安全性を最優先することに異論は全くない。怪我をするのは最悪である。
しかし、それによってのびのびと作業ができなくなり非常に窮屈である。
本来はそれくらいが普通なのかもしれないが、物凄くストレスを感じる。異常なほどに感じる。
のびのびとできることに仕事の楽しさを感じていたが、
この調子では自分的にはここでの仕事は長続きしそうもない気がしてきた。
人間関係は全くもって良好である。勤務体制も悪くない。通勤に関してもGOOD!
しかし、どうにもこうにもやりにくさを感じる。
今の勤務地は市から5年ごとの更新があって一定のレベルにないと他の会社に取って変わられてしまう。
来年(2022年)の4月には別の会社に変わる可能性も現段階で50%はある。
いざ、その時になってあたふたはしたくない。
普通に更新できて継続(存続)となっても最近の仕事のやり方では自分はついて行く気がない。
早めに次の手を打つか!!
この問題が自分の中でくすぶっていると心のモヤモヤが晴れない。既にこの状況で1ヶ月が経過している。
自分でも最初だけは慣れないのだろうと思っていたがどうもそうではないぞ。
焦って移る必要はないかもしれないけど、思い立った時にやらないとズブズブになってしまいかねない。
無理して自分を押し殺してまで続けても会社は良くやった!とは言わない。ヘタすりゃ切り捨てられるだけだと思う。
「助ける人もいないけど、助けてくれる人もいない」。何だか改めて文言にしてみると寂しい限りだ。
今の同僚たちと離れるのはツライけど、どこかを犠牲にしないと得られないこともある。
自分は「場の空気は読むけど、他人の顔色は気にしない」を信条としている。
人生はある程度の賭けも必要なのかもしれない。急だけど今がその時かもしれない。いやその時だ。
今までだって、今だってそうやって来た。気軽で身軽な自分。自分一人が食って行ければ問題ない。
もう、人生も曲がり角はとうに過ぎたし、この歳だから勤務形態なんてなんでも良い。
変に正規職員とかよりバイト、パートで十分だ。健康な身体をキープ出来ればそれが一番だ。
昔、仲良しの友人が退職して次の仕事に就く前に少し悩んでいたことがあった。
そんな時、その友人にゴルフを例えにこんなことを言った記憶がある。
「アドレス(構え)に入るまでは時間をかけてじっくり考えて方向や目標を定めようよ、
しかし、バックスイング(始動)に入った瞬間からはもう余計なことを考えず、
中途半端に調整とか掛けようとしてもミスにつながるからフィニッシュまで振り抜け!」と。
その友人はそうしたかどうかはわからないけど、現在を見ると結果的に上手く行っていると思う。
どうやらそれが自分に回ってきたようだ。ココはスコーンと一発思いきって振り抜いてみようか。
現在21時45分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!
18000歩 12.7km 3h8s 597k