出会いと別れのこの季節、職場やお世話になった方々への感謝の気持ちを贈りたいけど何にしたらいいかなぁ・・・と頭を悩ませていたら、テレビの情報番組で紹介されてた工芸茶に目がクギヅケに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一緒に贈ろうと計画中の同僚に相談したら、すごく綺麗
ということでさっそく行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/414186523b1158238ab1c4412feaae5d.jpg)
銀座の「クロイソス」という工芸茶専門のお店。大阪が本店らしいです。
ガラス張りの小さな店内にはあるわあるわ。いろんな種類の美しい工芸茶が沢山。
たとえばこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/3ccf54df8485ccc874b22b2270416fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/24551e5ebc9d355273987576c7f9fe30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/328d17a78f0a224738c53c0f4356f291.jpg)
名前も素敵!エンドレスラブとかスイートメモリーとかブライダルとかいうのもあり、(多分結婚式用でしょう)大量に買って行かれた男性もいました。
女性が多いかと思いきや、私が行った時は男性客ばかりでしたね。
ホワイトデーが近かったからかな?
中国緑茶と紅茶がありまして、この一袋で1リットル飲めるということです。
縦長のガラスポットも売っていたのでセットでプレセントしても喜ばれそう。
どれも素敵すぎて迷ってしまいます。
結局予算の都合上350円の物を2つずつセットにしてもらいましたが、贈る人によってあの方にはこれとこれ
とか考えるのもまた楽し。野村萬斎さんも仰ってる通り買い物の楽しみは迷うことかもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
退職される素敵な紳士方には「シャングリラ」と「オーバー・ザ・レインボウ」を、男性ばかりの職場に異動される若い美女には「ヴィーナス」と「オリエンタル・ジュエリー」を選びました。
お茶だけだとちょっと寂しいので「彩果の宝石」と小さな花束を一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/94e92ae68bd093d0fc7b4991c1c5419a.jpg)
職場には西光亭のこんな可愛らしいクッキーを持っていくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/0b57e6750bac8dfe73bb7166933167ec.jpg)
この絵を観てるだけで和みます。
前回の異動の時にも「お世話になりました」のメッセージ入りのを前の職場に持っていったのですが、クッキーも美味しかったけど皆んな箱が欲しくてジャンケンで争奪戦だったのよ~
との嬉しいお言葉をいただきました。
こう言っていただけると本当に嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
喜んで戴けるといいんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一緒に贈ろうと計画中の同僚に相談したら、すごく綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/414186523b1158238ab1c4412feaae5d.jpg)
銀座の「クロイソス」という工芸茶専門のお店。大阪が本店らしいです。
ガラス張りの小さな店内にはあるわあるわ。いろんな種類の美しい工芸茶が沢山。
たとえばこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/3ccf54df8485ccc874b22b2270416fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/24551e5ebc9d355273987576c7f9fe30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fe/328d17a78f0a224738c53c0f4356f291.jpg)
名前も素敵!エンドレスラブとかスイートメモリーとかブライダルとかいうのもあり、(多分結婚式用でしょう)大量に買って行かれた男性もいました。
女性が多いかと思いきや、私が行った時は男性客ばかりでしたね。
ホワイトデーが近かったからかな?
中国緑茶と紅茶がありまして、この一袋で1リットル飲めるということです。
縦長のガラスポットも売っていたのでセットでプレセントしても喜ばれそう。
どれも素敵すぎて迷ってしまいます。
結局予算の都合上350円の物を2つずつセットにしてもらいましたが、贈る人によってあの方にはこれとこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
退職される素敵な紳士方には「シャングリラ」と「オーバー・ザ・レインボウ」を、男性ばかりの職場に異動される若い美女には「ヴィーナス」と「オリエンタル・ジュエリー」を選びました。
お茶だけだとちょっと寂しいので「彩果の宝石」と小さな花束を一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/94e92ae68bd093d0fc7b4991c1c5419a.jpg)
職場には西光亭のこんな可愛らしいクッキーを持っていくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/0b57e6750bac8dfe73bb7166933167ec.jpg)
この絵を観てるだけで和みます。
前回の異動の時にも「お世話になりました」のメッセージ入りのを前の職場に持っていったのですが、クッキーも美味しかったけど皆んな箱が欲しくてジャンケンで争奪戦だったのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
こう言っていただけると本当に嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
喜んで戴けるといいんだけど・・・