ベルばらのチケットは激戦だからとあちこちに頼んでいたら思いもかけず3公演も取れてしまった。
1つは友人に譲ったものの、前回見て以来、頭の中をあの曲この曲がリフレイン
している状態。
ええいままよ
と本日2度めの観劇と相成りました。
お隣はフーテンの寅さんのようなおじさま。
ダフ屋さんが、チケットを捌き切れないで仕方なく自分で観たらハマってしまって・・・という話を思い出してしまいました
前回は、雪組ってビジュアルはいいけど歌はイマイチ
と思って帰ってきたのですが、それは思い違いだったみたい。
今日は、皆さん歌もダンスも素晴らしかった。
前回気になったアンドレは未涼さんという方らしいのですが、今日もすごく素敵でオスカルの全てを包み込むような優しく大人のアンドレでした。見た目も凛々しくカッコイイのですが、声が物凄く魅力的。歌もとってもお上手です。
オスカル役の早霧さんは、前回ちょっと歌が不安定で心配だったのですが、今日は良かったです。
アンドレ・オスカル編よりも二人のシーンがすっきりしててこちらの演出のほうが好きです。
フェルゼンに関しては、王妃を誑かした優男のプレイボーイとして今まであまりいい印象を持ってなかったのですが、壮フェルゼンは見た目も凛々しく男気のある素敵なフェルゼンでした。
冒頭の登場シーンからテンション上がりまくり。
初めてフェルゼンを好きになった王妃とオスカルに共感出来ました。
ダンスにも色気があるし歌も情感がこもっていて素晴らしかった
同じ事が愛加アントワネットにも言えます。出番が少なくてもったいな~い
ベルナールとロザリーも良かったし、雪組結構凄いかも
と思った次第。
レビューも短かったけどこういうの好みです。
体中の血流が良くなったみたいでとてもハッピーな気持ちで帰ってきました。
1つは友人に譲ったものの、前回見て以来、頭の中をあの曲この曲がリフレイン

ええいままよ

お隣はフーテンの寅さんのようなおじさま。
ダフ屋さんが、チケットを捌き切れないで仕方なく自分で観たらハマってしまって・・・という話を思い出してしまいました

前回は、雪組ってビジュアルはいいけど歌はイマイチ

今日は、皆さん歌もダンスも素晴らしかった。
前回気になったアンドレは未涼さんという方らしいのですが、今日もすごく素敵でオスカルの全てを包み込むような優しく大人のアンドレでした。見た目も凛々しくカッコイイのですが、声が物凄く魅力的。歌もとってもお上手です。

オスカル役の早霧さんは、前回ちょっと歌が不安定で心配だったのですが、今日は良かったです。
アンドレ・オスカル編よりも二人のシーンがすっきりしててこちらの演出のほうが好きです。
フェルゼンに関しては、王妃を誑かした優男のプレイボーイとして今まであまりいい印象を持ってなかったのですが、壮フェルゼンは見た目も凛々しく男気のある素敵なフェルゼンでした。
冒頭の登場シーンからテンション上がりまくり。
初めてフェルゼンを好きになった王妃とオスカルに共感出来ました。
ダンスにも色気があるし歌も情感がこもっていて素晴らしかった

同じ事が愛加アントワネットにも言えます。出番が少なくてもったいな~い

ベルナールとロザリーも良かったし、雪組結構凄いかも

レビューも短かったけどこういうの好みです。
体中の血流が良くなったみたいでとてもハッピーな気持ちで帰ってきました。