南青山のフレンチレストラン「ル・メルシマン・オカモト」に行って来ました。
こちらのシェフ岡本氏はシェ・イノやトロワグロ(仏)などの名店にいらした方だとか。
4620円(税サ込)のランチコースを戴きました。
メニューは、アミューズ、前菜、魚料理、肉料理、小さなデザート、デザートワゴンから選び放題のデザート、コーヒー、紅茶(ダージリン、アールグレー)、エスプレッソ
まずはアミューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/3132fe9740c97e96af39d2d417e3e988.jpg)
ホワイトアスパラのムース、カニ、コンソメのジュレ、パリパリのジャガイモのチップ
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/f6cd1c50edf5b21c29d08790414480f7.jpg)
海の幸の温かいサラダ オマール、帆立、いかその他の海の幸をバターソテーしてあります。
お魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/ac99f2f1ceb1fe24c7ee15eeee90fdfb.jpg)
白ワインのソースがとても美味
お肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/a889685fe9efd9d71e26a9b38ff58b5c.jpg)
うずらのロースト、トリュフ入りのリゾット ウズラもリゾットもいいお味
小さなデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/f854a66dfc810c8ee619c5c07f8874cd.jpg)
チコリコーヒーのムース(ゼリー?)
ワゴンデザート 好きなだけ
ティラミス、フルーツタルト、チーズケーキ、ミルクアイスをチョイス
食べるのに夢中で写真撮り忘れた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
紅茶(アールグレー)
お店はシンプルな内装、奥に半個室的な席があり私達はそちらの席でした。
お料理はどれもこれも美味しくボリュームもあります。このレベルのフルコースで4,200円(サ別)はかなりリーズナブルだと思います。高級店なのに普通のお水もあるのもポイント高いですね。
お隣の席では、とある有名店のソムリエさんがお食事されてました。常連さんも多そうでした。途中シェフが厨房から出てきて挨拶してました。
お店の方のサービスは、よくも悪くもないという感じでした。もうちょっとフレンドリーでもいいかな・・・と。
でも私達が帰る時にはシェフが外までお見送りに来てくれて好感度アップでした。
そういえば店名は「感謝」という意味なんですって。シェフのお人柄が感じられます。
また是非友だちを誘って行きたいお店です。
こちらのシェフ岡本氏はシェ・イノやトロワグロ(仏)などの名店にいらした方だとか。
4620円(税サ込)のランチコースを戴きました。
メニューは、アミューズ、前菜、魚料理、肉料理、小さなデザート、デザートワゴンから選び放題のデザート、コーヒー、紅茶(ダージリン、アールグレー)、エスプレッソ
まずはアミューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/3132fe9740c97e96af39d2d417e3e988.jpg)
ホワイトアスパラのムース、カニ、コンソメのジュレ、パリパリのジャガイモのチップ
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/f6cd1c50edf5b21c29d08790414480f7.jpg)
海の幸の温かいサラダ オマール、帆立、いかその他の海の幸をバターソテーしてあります。
お魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/ac99f2f1ceb1fe24c7ee15eeee90fdfb.jpg)
白ワインのソースがとても美味
お肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/a889685fe9efd9d71e26a9b38ff58b5c.jpg)
うずらのロースト、トリュフ入りのリゾット ウズラもリゾットもいいお味
小さなデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/f854a66dfc810c8ee619c5c07f8874cd.jpg)
チコリコーヒーのムース(ゼリー?)
ワゴンデザート 好きなだけ
ティラミス、フルーツタルト、チーズケーキ、ミルクアイスをチョイス
食べるのに夢中で写真撮り忘れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
紅茶(アールグレー)
お店はシンプルな内装、奥に半個室的な席があり私達はそちらの席でした。
お料理はどれもこれも美味しくボリュームもあります。このレベルのフルコースで4,200円(サ別)はかなりリーズナブルだと思います。高級店なのに普通のお水もあるのもポイント高いですね。
お隣の席では、とある有名店のソムリエさんがお食事されてました。常連さんも多そうでした。途中シェフが厨房から出てきて挨拶してました。
お店の方のサービスは、よくも悪くもないという感じでした。もうちょっとフレンドリーでもいいかな・・・と。
でも私達が帰る時にはシェフが外までお見送りに来てくれて好感度アップでした。
そういえば店名は「感謝」という意味なんですって。シェフのお人柄が感じられます。
また是非友だちを誘って行きたいお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)