渋谷のオーチャードホールにてKバレエカンパニーの「ロミオとジュリエット」。

1幕55分、休憩25分、2幕65分の約2時間半の舞台。
【本日のキャスト】
ロミオ 熊川哲也
ジュリエット ロベルタ・マルケス
マキューシオ 伊坂文月
ティボルト 遅沢佑介
ベンヴォーリオ 井澤諒
ロザライン 山田蘭
パリス 宮尾俊太郎

熊哲さんとロベルタ・マルケスさんのロミジュリコンビ素敵
とても可愛いカップルでした。
熊哲さん、とても40過ぎとは思えないピュアな少年ぽさが凄いです。
ロベルタ・マルケスさんが可愛いのなんのって
純粋で可憐なその雰囲気と愛らしい表情はまさにジュリエットそのもの。
昔映画で見たオリビア・ハッセーのジュリエットに似ていました。
パリスと結婚させられるのを嫌がって拗ねるところなんか、とってもキュート。
でもそんなに嫌われちゃうパリスの宮尾俊太郎さんに同情しちゃいました。
ベンヴォーリオの井澤諒さんの踊りに拍手喝采でした。
ラストシーンも美しく、心が洗われるような舞台でした。
kバレエらしいゴージャスで美しい衣装も見どころ。
そういえばもうすぐ国立新美術館でバレエ・リュス展が始まりますね。
見に行かなくちゃ。
熊川・マルケスコンビがあまりにも素敵だったので、思わず休憩中に「カルメン」のチケットを買ってしまいました。
チケット売り場は、長蛇の列だったから同じ様に感じた方が多かったのね、きっと。

1幕55分、休憩25分、2幕65分の約2時間半の舞台。
【本日のキャスト】
ロミオ 熊川哲也
ジュリエット ロベルタ・マルケス
マキューシオ 伊坂文月
ティボルト 遅沢佑介
ベンヴォーリオ 井澤諒
ロザライン 山田蘭
パリス 宮尾俊太郎

熊哲さんとロベルタ・マルケスさんのロミジュリコンビ素敵

とても可愛いカップルでした。
熊哲さん、とても40過ぎとは思えないピュアな少年ぽさが凄いです。
ロベルタ・マルケスさんが可愛いのなんのって

純粋で可憐なその雰囲気と愛らしい表情はまさにジュリエットそのもの。
昔映画で見たオリビア・ハッセーのジュリエットに似ていました。
パリスと結婚させられるのを嫌がって拗ねるところなんか、とってもキュート。
でもそんなに嫌われちゃうパリスの宮尾俊太郎さんに同情しちゃいました。
ベンヴォーリオの井澤諒さんの踊りに拍手喝采でした。
ラストシーンも美しく、心が洗われるような舞台でした。
kバレエらしいゴージャスで美しい衣装も見どころ。
そういえばもうすぐ国立新美術館でバレエ・リュス展が始まりますね。
見に行かなくちゃ。
熊川・マルケスコンビがあまりにも素敵だったので、思わず休憩中に「カルメン」のチケットを買ってしまいました。
チケット売り場は、長蛇の列だったから同じ様に感じた方が多かったのね、きっと。