お茶会は詳しいレポはNGなので私の感想です。
私達のテーブルは一番後ろの端っこ、姫が遠い~のでずっとオペラグラスを覗いてました。
苺のショートケーキがとても美味しかった
「1789」観劇、初めの頃はかなめちゃんだけオペラで追ってたので気づかなかったことが、回を重ねオペラ無しで全体を見ていて気付くことも多く。
最近は広瀬フェルゼンのカッコよさ、美しい佇まい、剣捌き、マント捌き等が生々しい男と云うよりは男役さんのようなカッコよさで素敵だなあと思っていたのです。
かなめちゃんから何かアドバイスとかあったのかなぁ~?と思っていたら、
なんと姫様は、お稽古中に小池先生からいきなり「ちょっと君、フェルゼンやってみて!」と言われ、わっかを着ていたのでたくし上げながらやってみせたそうです。見たかったわ~
さぞやカッコよかったことでしょう
だからなのね~闘いの時にマントを摘む仕草とかマントを翻し去っていく姿とか・・・姫を彷彿と。
昨年、フェルゼンの発表があった時、「エリザ」のシュテファンを演っていた広瀬さんで良かったな~と思ったけど本当に美しい二人の並びに大満足です。
広瀬さん、ロミジュリではティボルトを渡辺大輔さんとWキャストでされるんですよね。どんなティボルトになるんだろ?楽しみです。
あと印象的だったのは、フランス版のアントワネットの処刑シーンが衝撃的だったので本当は同じように演りたかったそうです。どんなシーンなのか見てないのでわかりませんが・・・
そして一番好きなドレスは神の裁きのブルーのドレスなんですって。私もあのシーン、あの髪型、あのドレスが大好きなので嬉しかったなぁ。一番最後に出てくるアントワネットはもう死んでるんだそうですよ。
ああ、だからあの無表情なのね。でもお目目はウルウルキラキラしてますね。
かなめちゃんはシックでとっても可愛いスカート姿、でも話し始めると低い声で男前、このギャップがね~
そういえば緒月さんと陽月華さんが本日ご観劇だったそうですが、アフタートークやお茶会などで忙しく二人には会ってお話することが出来なかったんだそうですよ。でも同期贔屓できっと褒めてくれると思うと仰ってました。
そしてこれからの予定の発表があり、ファンの方に喜んでもらえるように色々考えてます・・・と。
お芝居が大好きと何回も仰ってたので、期待しましょう
退出する時は私達の近くまで来てくれてやっと肉眼で姫を見られました。本当に優しいよね~
まだまだお話は沢山ありましたがこの辺で。大阪のお茶会はどんなお話が出るのかな・・行かれる方お楽しみに(^^)
私達のテーブルは一番後ろの端っこ、姫が遠い~のでずっとオペラグラスを覗いてました。
苺のショートケーキがとても美味しかった

「1789」観劇、初めの頃はかなめちゃんだけオペラで追ってたので気づかなかったことが、回を重ねオペラ無しで全体を見ていて気付くことも多く。
最近は広瀬フェルゼンのカッコよさ、美しい佇まい、剣捌き、マント捌き等が生々しい男と云うよりは男役さんのようなカッコよさで素敵だなあと思っていたのです。
かなめちゃんから何かアドバイスとかあったのかなぁ~?と思っていたら、
なんと姫様は、お稽古中に小池先生からいきなり「ちょっと君、フェルゼンやってみて!」と言われ、わっかを着ていたのでたくし上げながらやってみせたそうです。見たかったわ~


だからなのね~闘いの時にマントを摘む仕草とかマントを翻し去っていく姿とか・・・姫を彷彿と。
昨年、フェルゼンの発表があった時、「エリザ」のシュテファンを演っていた広瀬さんで良かったな~と思ったけど本当に美しい二人の並びに大満足です。
広瀬さん、ロミジュリではティボルトを渡辺大輔さんとWキャストでされるんですよね。どんなティボルトになるんだろ?楽しみです。
あと印象的だったのは、フランス版のアントワネットの処刑シーンが衝撃的だったので本当は同じように演りたかったそうです。どんなシーンなのか見てないのでわかりませんが・・・
そして一番好きなドレスは神の裁きのブルーのドレスなんですって。私もあのシーン、あの髪型、あのドレスが大好きなので嬉しかったなぁ。一番最後に出てくるアントワネットはもう死んでるんだそうですよ。
ああ、だからあの無表情なのね。でもお目目はウルウルキラキラしてますね。
かなめちゃんはシックでとっても可愛いスカート姿、でも話し始めると低い声で男前、このギャップがね~

そういえば緒月さんと陽月華さんが本日ご観劇だったそうですが、アフタートークやお茶会などで忙しく二人には会ってお話することが出来なかったんだそうですよ。でも同期贔屓できっと褒めてくれると思うと仰ってました。
そしてこれからの予定の発表があり、ファンの方に喜んでもらえるように色々考えてます・・・と。
お芝居が大好きと何回も仰ってたので、期待しましょう

退出する時は私達の近くまで来てくれてやっと肉眼で姫を見られました。本当に優しいよね~

まだまだお話は沢山ありましたがこの辺で。大阪のお茶会はどんなお話が出るのかな・・行かれる方お楽しみに(^^)