![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/21/9d268a3a016f78a86cfb53785ebc1940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/10f895beb822ccb8decd86a35e7f2040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/d5e39e661d595f35c26c348478bc56f3.jpg)
弥生三月も早くも中旬を過ぎます。
昨日までは快晴なれど風は冷たかった。
今日は風もなく温かい陽光に充ちた春日でした。
プロ野球・日ハムのファーム球場へは、いつもの道を変えて、
梨畑の中沢道を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/de/0e9ae713876ae37006929eec019a53d3.jpg)
広い梨園の庭屋敷には古木に早春の花が点いていました。
梅(うめ)、三椏(みつまた)、山茱萸 (さんしゅゆ)、蝋梅 (ろうばい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/8f136e89ac3aea6acfead4f74adab5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/37528f58c8470aa7e7ff248bb13c8606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e9/423f0efdf7193c29fe6b668ec3321f77.jpg)
歩いていると、竹林の中からウグイスの声が通って来ました。
あまりに近くから聞こえたので、立ち止まって姿を探しました。
再び鳴きましたが鳥影は見つかりません。
歩き始めると少し離れた藪の中から、
ほっつ、ほっ、ほっつ、ほっ、ほ、ほ、ほっつ、と鳴いた。
いつの間にか渡っていたのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/80e2f1fa1dc4e5bd8eb30c7343968492.jpg)
土曜日だったが球場には選手たちの姿は少なく、
数人がランニングをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/e834525956467bf3a5181886403ec0cc.jpg)
スタンドの外周を6回廻って帰ると歩数計は10328を示していました。