令和7年2月1日。
「たにしの爺ブログ」開設7000日目だと表示された。
「ブログ更新・お終い宣言」をして1年有余になる。
このメモリアルな記録日を残すために特に更新した。
7000日がどのような意味になるか爺には分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/65150970baa44b258cb019df4367f4ba.jpg)
一人暮らしになって気付き学ぶことが沢山あります。
二人で居たときに気付かなかった愚かさが身に染む。
日々に学んで、知って行わないと生きてはゆけない。
徘徊記録や瞑想したり書きたいことは無いでもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/735d1077db14fac09b77a0c37bcdc8d2.jpg)
「たにしのブログ」再開するか休眠か迷うところです。
休眠中でも過去ログへの検索訪問者が沢山居られます。
放置したままで好いのか否か思案のしどころで居ます。
別のヴァージョンで再開しようかとも考えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/c54fb77a3195b5642a2ca6e16582a3d9.jpg)
まあ、とりあえず7000日目のマーカーを記録に残した。
写真は宮古・浄土ヶ浜にて、浄土への入り口まで行きました。
「たにしの爺ブログ」開設7000日目だと表示された。
「ブログ更新・お終い宣言」をして1年有余になる。
このメモリアルな記録日を残すために特に更新した。
7000日がどのような意味になるか爺には分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/65150970baa44b258cb019df4367f4ba.jpg)
一人暮らしになって気付き学ぶことが沢山あります。
二人で居たときに気付かなかった愚かさが身に染む。
日々に学んで、知って行わないと生きてはゆけない。
徘徊記録や瞑想したり書きたいことは無いでもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/735d1077db14fac09b77a0c37bcdc8d2.jpg)
「たにしのブログ」再開するか休眠か迷うところです。
休眠中でも過去ログへの検索訪問者が沢山居られます。
放置したままで好いのか否か思案のしどころで居ます。
別のヴァージョンで再開しようかとも考えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/36/c54fb77a3195b5642a2ca6e16582a3d9.jpg)
まあ、とりあえず7000日目のマーカーを記録に残した。
写真は宮古・浄土ヶ浜にて、浄土への入り口まで行きました。