いろいろあった中で、国交省がタクシー券利用を国会休会中の2ヶ月、禁止するという。
それに対して、「われわれは適正に利用しているのに迷惑だ」「業務に支障が出る」という役人の意見が新聞に紹介されていた。
民間企業で通常の業務残業にタクシー利用を認めている会社なんて、ほとんどないだろう。役所は民間に比べてそんなに超多忙なのか?
子供の頃から、予算策定前の役所では皆徹夜、とかいうニュースをよく目にしたが、OAの導入にもかかわらずそのまま時間が止まってしまっているのだろうか。
あるいは、海外諸国でも役所というのはそういうものなのだろうか?
11時半までに仕事を片付けないと電車がなくなっちゃうけど、タクシー券があって12時までやればタクシーで帰れるとしたらあなたはどうする?
私なら、12時までかけて仕事をする。誰でもそうだろう。高速使えばそのほうが家に早く着く。
果たして、深夜タクシーで帰る役人は朝何時に来ているのだろうか。
そこまで忙しいなら、当然始発で登庁してるんだろうな。
国交省が他の省庁に率先して決めたということは評価できるが、国会休会中とか、上司の許可で現金決済ならOKというあたりがまだ甘い。
それに対して、「われわれは適正に利用しているのに迷惑だ」「業務に支障が出る」という役人の意見が新聞に紹介されていた。
民間企業で通常の業務残業にタクシー利用を認めている会社なんて、ほとんどないだろう。役所は民間に比べてそんなに超多忙なのか?
子供の頃から、予算策定前の役所では皆徹夜、とかいうニュースをよく目にしたが、OAの導入にもかかわらずそのまま時間が止まってしまっているのだろうか。
あるいは、海外諸国でも役所というのはそういうものなのだろうか?
11時半までに仕事を片付けないと電車がなくなっちゃうけど、タクシー券があって12時までやればタクシーで帰れるとしたらあなたはどうする?
私なら、12時までかけて仕事をする。誰でもそうだろう。高速使えばそのほうが家に早く着く。
果たして、深夜タクシーで帰る役人は朝何時に来ているのだろうか。
そこまで忙しいなら、当然始発で登庁してるんだろうな。
国交省が他の省庁に率先して決めたということは評価できるが、国会休会中とか、上司の許可で現金決済ならOKというあたりがまだ甘い。