FD3Sのドアミラーを交換してみます。
うちのFDは今は販売されていませんが、ガナドール製エアロミラーです。
今となっては、驚くような価格ですが、
入手した当時は(10年以上前)中古で結構適当な価格で流通しておりました。
しかし、5年くらい前に鏡面の角度を調整するゴムネジの一箇所がネジ切れて
接着剤で修理したままになっていました。
ヤフオクを物色しておりますと、この鏡面ゴム付きを販売されている方がいらっしゃいまして、
標準の鏡面、ブルーミラー、ブルーのワイド等種類が色々ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/037ef8630216a172b1802cf8b43fa694.jpg?1723517503)
ほんで、今回はブルーのワイド曲面を買ってみました。
ミラーの取り外しは、ゴムネジが抜け切るまで電動のモーターを回します。
ゴムネジは2箇所あるので、助手席側の場合は上方向一杯と右方向一杯で抜けたと思います。
(確か・・・)
すると、球体関節みたいなところではまりこんでいるだけになりますので、
うまく“ポコっ”と抜いてください。
くれぐれもミラーを落として、割らないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/06796f8bb77980f2f1ce62ccc5a54fc2.jpg?1723517901)
(写真は運転席側・・・だったと思う)
取り付けは、先にゴムネジ2箇所に噛み込ませてから、球体関節をはめ込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/2dc9658855d0dc54706fbc1a308e349a.jpg?1723518101)
完成するとこんな感じ、
まあ自己満足の範囲ですが・・・