来週の高速無料化に備えて?
内装のビビリ音の対策(修理?)です。
特に、夏場になってエアコンによる
アイドルアップの回転数でグローブボックス周辺が
激しく共振しております。
まあ、この辺を良く見てみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/d5f7c378115613ee04a127350ab05ef8.jpg)
↑普通に割れてます。
助手席側の空調のダクトです。
こういうときは、これで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/2361e1309034fab8f715562eb69c6e11.jpg)
接合予定部分を少々削って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/3590f82372479f02e4392a8d5c334c4e.jpg)
接着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/0cbb8e9425e400f3bed510cd01ea44a1.jpg)
あとは、ハッチとウェザーストリップの当たり面に
シリコンスプレーを塗って、来週の快適ドライブに備える(謎)
内装のビビリ音の対策(修理?)です。
特に、夏場になってエアコンによる
アイドルアップの回転数でグローブボックス周辺が
激しく共振しております。
まあ、この辺を良く見てみると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/d5f7c378115613ee04a127350ab05ef8.jpg)
↑普通に割れてます。
助手席側の空調のダクトです。
こういうときは、これで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3f/2361e1309034fab8f715562eb69c6e11.jpg)
接合予定部分を少々削って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/3590f82372479f02e4392a8d5c334c4e.jpg)
接着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/0cbb8e9425e400f3bed510cd01ea44a1.jpg)
あとは、ハッチとウェザーストリップの当たり面に
シリコンスプレーを塗って、来週の快適ドライブに備える(謎)