色々な物の修理記録

RXー7、CXー5、趣味の備忘録

オールドバイクミーティング in AYABE

2012-05-20 16:05:00 | オートバイ
先日から時々エンジンを掛けて
そろそろ”乗らないと”と思いながら数ヶ月…

隣町で、オールドバイクミーティング in AYABEというイベントが
開催されるとのことで、行ってみよかと…
朝から、入念な暖機運転を行い、
機械も人間もウォーミングアップ。
なんせ、去年は走行距離”ゼロ”ですので、
初心に帰って、グローブをはめる手にも緊張が(笑)



さすがに放置期間が長すぎて、タイヤの空気すら無くなってます。
バッテリーは家で充電してエンジンは一発始動ですが、
レギュレータが死んでないか発電状況はテスターで
チェックしております。
もう、耐力が無いので押しがけは無理です(笑)

また、自賠責も切れたので先週継続手続きをしました(汗)

MAZDAのディーラーでタイヤの空気を入れて、
再始動も順調です!。
久々に国道を流してみると、やっぱりバイクっていいですねぇ。
ちょっとアイドリングの調整がシビアですが、
高めに設定してエンストしないように対応。

30分ほどであっけなく現地に到着し、会場を徘徊してみる。

さすがにオールドバイクとだけあって古い…こともない?

新旧KAWASAKI
めずらしい750のマッハ


ストロボカラーの平さんレプリカ
(USインターカラーが渋い?)


KAWASAKI W1
彼のオートバイ彼女の島(古いなぁ)


会場の様子
さすがに”オールドバイク”ということで
平均年齢も高い?


なんと!FZ250を発見、しかもLimited Editon
珍しい~はじめて見た。


うろうろしていると、
どこからか、俺を呼ぶ声が…
CB72 チームヤマモト号(笑)


いつものとおり?
(偶然というか必然というか)
ヤマモト自動車のメンバーに合流して
色々と薀蓄を聞かされるのである(爆笑)

続いて メグロ(ピカピカです)


350MACH


SUZUKIインパルス


HONDAドリーム?


ラビット
ラビットが富士重工製って知ってました?


HONDA CX-EURO改
CX-500TURBOは知ってましたが400があったとは、
またこれが、雰囲気良くカスタムされています。


KATANA
やっぱりこれでしょう?
リトラで無い1型のほうが好みですが…


その他、外車ではダビットソン、ドカ、トラ、BMW等
みんな好きですねぇ~
残念ながら'91年式のFZRは並べられませんでしたが、
来年もがんばって盛り上げてほしいイベントですね。

YAMAHAが少なかったのは残念ですが…
RZV500を見たかったんですけどねぇ~

ブレーキパッド交換

2012-05-14 01:03:00 | クルマ足回り
ようやく?
ブレーキパッド交換を実施。


前後ともやろうと思いましたが、
フロントはもう少し使えそうなので(セコい)
リアだけ新品に入れ替え。


最初はフロントもやる気だったので、
パッドは前後で純正の新品を用意。



純正でもリアは、ジェネリック部品をディーラーで頼んだ。
こっちのほうが安いので(笑)
すると、ヤフオクでも見かける”日清紡ブレーキ”のパッドが来た。
色が地味すぎ?


アタッチメントも注文したので、
サポート部のプレートも新品に交換。


あとは、ちょっとだけパッドの面取りをして、
普通に組み付け。
シムも普通に組み付けて無事終了。

耐熱塗料が余っていたので、
またしてもキャリパーを適当に素人塗装しました。

その後、塗装に”焼き”を入れるために試験走行して
本日の日曜整備は終了です。

16インチ→17インチ化をやった際に、
サイドブレーキのワイヤーを交換していないので、
ジャッキアップするとワイヤーがギリギリいっぱいなのが、
気になるところですが…

走行テスト中

2012-05-05 23:05:00 | ノンジャンル
天気もいいので、
中村屋までテスト走行を兼ねて走ってみる。
ホイールのバランスが100km/hを過ぎたあたりで
微妙に外してます。
かなりウエイトが貼り付けてありますので、
前の持ち主の苦労が伺えます?

パッドとローターの”当たり”が、
中古同士では相性が悪いようなので、
パッドをストックの純正新品と替えてみようかな~と
明日の課題を模索中。


GW再スタート

2012-05-03 23:31:00 | クルマ足回り
GWも後半がスタートしました。

前回の続きで、前輪のブレーキの続きです。

なんのトラブルも無く予定通りの終了でした。

相変わらず、作業後は腰が痛いなぁ


なんのトラブルも無く…

朝一番から鍵を閉じこんで途方にくれる(爆)

ドアロックノブが下りた状態で、
ドアを閉めると本来はロックが解除されるはずなんですが、
解除されずにそのままロックされてしまう症状。
運転席側は、昨年ごまかしの補修をしましたが、
助手席側も発生していたとは…

まあ、今日は弟に鍵を作業場まで持ってきてもらう。

そんなロスタイムを経て作業に取り掛かる。

フロントキャリパーの仕上げは、
シールとダストカバーの取り付け。
シールキットはメーカー純正です。
(ヤフオクと値段が変わらなかったので)


シールを組み付けて、ピストンを差し込む。
17インチキャリパーはピストンが異径です。


コンプレッサーで空気圧掛けて
ピストンの様子を観察してみる。


動きはOKと思われます。
(↑でないと危ないですが…)

既存のキャリパーを外して、
くたくたのローターのボルト穴に
適当にボルトをねじ込んでローターを外す。


この辺から、ブレーキフルードで手がネトネトしてくる。
ローターを組みなおして、
とりあえず、キャリパーを仮付け。


一応、ローターはペーパー当てときました。
キャリパーからのブレーキパイプは、
16インチ、17インチで形状が違うようですが、
中古品のため、さらに曲げなおして修正。

パッドはそのまま流用するが、
当たり方がちょっとやばいので、
外側と内側を入れ替えて再使用しよう。

今日は弟に助っ人を頼んだので、
ブレーキフルードを入れ替えるつもりで、
ダフってもらう。
4輪全部エアー抜いて、最後は全力でペダル踏んで
漏れのチェックをしておく。
助っ人がいると非常に効率的だ、
フルードがあまっちゃったので、
後日、単車のブレーキのフルードも入れ替えよう。

取り付けて、今日はキャリパーのクリアランスもOKです?


完成です。
フロント


リア

バックプレートは目立たないように折り曲げなおしました。

こっそりと、ホイールもポチった…