色々な物の修理記録

RXー7、CXー5、趣味の備忘録

パルセーションダンパー交換

2012-09-09 18:00:00 | クルマエンジン、ミッション
最初に言っときますが、
面倒くさいのでプロに任せたほうがいいですねぇ。

燃料系を触るので、
燃料ポンプのヒューズを抜いてから
クランキングして燃圧を下げます。


作業としては、上のほうをバラして
ソレノイドユニット、エアコントロールバルブまでを外す。
外すと、こういうことになってます。


赤字のダンパーの取付ネジにアクセスしたいわけですが、
水平方向に色々なホースがあって
ドライバーを差し込めるスペースが無い。

今回用意したドライバー各種

スロットルのチョーク用のLLCのホースを抜いたり
色々とスペースをつくる努力をしましたが、
結局この状態では、どのドライバーも差し込めませんでした。

いつ火が出るかわからないこの状況で
また乗るのも嫌なので、思い切って…
インジェクターのデリバリーを外す(大丈夫か?)

意を決して、(めんどくさいともいう)デリバリーを外す。
セカンダリー側への配管は切り離さないので、
ダンパーがついているプライマリー側が浮かせるぐらいですが、
ようやく、これでダンパーが外せます。
インジェクターを傷つけないように
”そ~っと”持ち上げて…ゴソゴソしていたら
突然、外していたチョーク用のLLCの配管から
大量のクーラントが噴出した。(劇汗)

サーモワックスが戻って外していたホースから
水路に空気が入ったのかなぁ??
まさに、手術中に大量出血した外科医の心境…

なんとか、ホースを仮設してクーラントを食い止めたが、
外したデリバリー周辺が水浸しで、
エンジン内にも入った感じ…

まあ、なんだかんだありましたが、
なんとかきれいにして無事にダンパーも交換できました。

念のために用意していた、エンジンとインジェクター間の
インシュレーターも交換して組み付け。

あまりにもてんぱったので、途中の写真がありません。
エンジン内にクーラントが入ったかもしれないので、
念のため、始動前にプラグを抜いて
EGIのヒューズも抜いて、クランキングして排出する。
(↑この手順は合ってるかわかりませんし~)

今回は忘れずに、レモンバルブも交換した。
製造より16年、初めて交換した部品。
インマニのガスケットも新品をおごった!


プラグの焼け色も点検して、再始動!
問題なく掛かりました。

その後、テスト走行とエンジンの始動~停止を
繰り返してみましたが、今んとこガス臭いのは収まりました。

外したパルセーションダンパーはこんな感じで

ひっくり返して、コンコンするとガスが出ます。
まあ、これはてっぺんのキャップが無いので明らかに異常
ちなみに新品はこんな感じでキャップがあります。

まあ、過走行でガソリン臭い方はチェックしてみてください。

3時間耐久レースが終わって…2

2012-09-01 21:58:00 | クルマ全般
今回は、助っ人ドライバーで来ていただいた方の
サポートの方がなにやら、miniの屋根に
計測器みたいなものを取り付けていました。

ピット裏では、その方がパソコンとにらめっこ中です。
途中で何をしているのか聞いてみましたが、
なにやらGPSで周回データを取得しているとのこと。

レース終了後、データを戴けるとのことで、
コピーしてもらいました。

帰ってきてから見てびっくり!
すばらしい周回データ。

早速ググッてみると、これでした…
LAP+(ラプラス)

車に搭載したGPSのロガーのデータを解析して、
タイムや走行ラインを取得できるようです。
すげぇ~時代の進化
早速、ロガー購入の予算調整か・・・?
とりあえず、今回はPDFで戴いたデータを
TEXT形式で保存してEXCELで読み込んで、
レース中の事象や燃費計算をしておきました。

まあ、その辺のまとめたものを
今日はヤマモト自動車に持っていって、
反省会?です。

その後は、にわかに始まった
ロータス23Bの整備見学。
予定では、秋頃にセントラルを走る・・・かも

お宝登場!


レプリカにあらず!
(LOTUSのコーションプレート付)


ウェーバー清掃中


そんなこんなで一日終了