昨日、車検証を取りにヤマモト自動車に行った際に、
ひょんなことから、お嬢さんのナビで徳島のイベントに
行くことになった。
決定したのが前日の22:00で出発が6:00です。
イベントはこちらで
DATSUN 510 MEET (主催者のHPが見つからない…)
まあ、年齢的に同年代の古いブルーバードをメインとするイベントです。
というわけで、
ドライバーのメロンちゃんと他ブル3台、エラン、アマゾンが随行する
珍道中?がスタートする。
早速、”ガソリンが無い~”とかいいながら
舞鶴道を早朝から南下する一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/7aedcd3b5deb3e657e5422e44cd3a8e5.jpg)
淡路島の橋を渡る一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/957ba8a104f645614346ab30485fe5e0.jpg)
淡路島に入る一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/b15091d1b57cffcd5eaf2d09561b5a4d.jpg)
徳島道のSAで休憩する一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/c2f926889a90e70494c77cbb4ba2f499.jpg)
この一角だけが完全に別世界。
記念撮影中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/c8140a39e115d0cc88d601440af38af9.jpg)
トラブルも無く順調に会場に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/35/5024c370e56f607c903a61ad45db2efd.jpg)
会場はこんな感じののどかな公園です。
雄大な吉野川を背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/eca7ccfb910dd91b2876af25186cbd9f.jpg)
なんせ、朝は寒かったのでそれなりの服装ですが、
四国は暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/b4941a4d40e6f7cc8c5f5a26fff3b38f.jpg)
↑この看板犬もピットブルっつう、ある意味”ブル”なのです…(笑)
到着して10:00過ぎから昼飯食べたのは私たちだけです(爆笑)
その他
510ブルの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/2588d685518648d9a51e551bab6a468e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/8c75089ac541dce33ed36cf0bcd2b7dd.jpg)
↑STACKの高価なメーターを搭載、
ダッシュもバックスキンにあつらえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/cfa166c090858dbeaf00827657504f76.jpg)
ブレーキもえらいのがついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/5e67a6b8565b9c2d74d949b46fbd1042.jpg)
ボンネットもトランクもカーボンです。
外装は細かいヘアライン仕上げと、ぬかりなし。
日産各車
スカG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/d6e1acf42cc3edfdf6c1332854374810.jpg)
フェアレディZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/79001cf747c4c96f688cadfb283618a3.jpg)
Gノーズ無しもいいですねぇ
一番”やる気”な510
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/847341f80a52dd9dc1d306520fa10029.jpg)
その後、昼には次の目的地に向けて移動を開始するのであった。
途中で給油したところ、なんと16km/㍑も走ってまして
キャブなのにえらいエコな車です。510あなどり難し。
あとで聞いたところ、こいつはファイナルが最高速重視のため
燃費が良いようです。その分トルクは落ちますが、
京都市内を走ったところ全く問題ありませんでした。
まあ、そんなこんなでGWスタート…
ひょんなことから、お嬢さんのナビで徳島のイベントに
行くことになった。
決定したのが前日の22:00で出発が6:00です。
イベントはこちらで
DATSUN 510 MEET (主催者のHPが見つからない…)
まあ、年齢的に同年代の古いブルーバードをメインとするイベントです。
というわけで、
ドライバーのメロンちゃんと他ブル3台、エラン、アマゾンが随行する
珍道中?がスタートする。
早速、”ガソリンが無い~”とかいいながら
舞鶴道を早朝から南下する一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/7aedcd3b5deb3e657e5422e44cd3a8e5.jpg)
淡路島の橋を渡る一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/957ba8a104f645614346ab30485fe5e0.jpg)
淡路島に入る一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/b15091d1b57cffcd5eaf2d09561b5a4d.jpg)
徳島道のSAで休憩する一行…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/c2f926889a90e70494c77cbb4ba2f499.jpg)
この一角だけが完全に別世界。
記念撮影中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f9/c8140a39e115d0cc88d601440af38af9.jpg)
トラブルも無く順調に会場に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/35/5024c370e56f607c903a61ad45db2efd.jpg)
会場はこんな感じののどかな公園です。
雄大な吉野川を背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/eca7ccfb910dd91b2876af25186cbd9f.jpg)
なんせ、朝は寒かったのでそれなりの服装ですが、
四国は暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/b4941a4d40e6f7cc8c5f5a26fff3b38f.jpg)
↑この看板犬もピットブルっつう、ある意味”ブル”なのです…(笑)
到着して10:00過ぎから昼飯食べたのは私たちだけです(爆笑)
その他
510ブルの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/2588d685518648d9a51e551bab6a468e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/8c75089ac541dce33ed36cf0bcd2b7dd.jpg)
↑STACKの高価なメーターを搭載、
ダッシュもバックスキンにあつらえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/cfa166c090858dbeaf00827657504f76.jpg)
ブレーキもえらいのがついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e4/5e67a6b8565b9c2d74d949b46fbd1042.jpg)
ボンネットもトランクもカーボンです。
外装は細かいヘアライン仕上げと、ぬかりなし。
日産各車
スカG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9d/d6e1acf42cc3edfdf6c1332854374810.jpg)
フェアレディZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/79001cf747c4c96f688cadfb283618a3.jpg)
Gノーズ無しもいいですねぇ
一番”やる気”な510
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d1/847341f80a52dd9dc1d306520fa10029.jpg)
その後、昼には次の目的地に向けて移動を開始するのであった。
途中で給油したところ、なんと16km/㍑も走ってまして
キャブなのにえらいエコな車です。510あなどり難し。
あとで聞いたところ、こいつはファイナルが最高速重視のため
燃費が良いようです。その分トルクは落ちますが、
京都市内を走ったところ全く問題ありませんでした。
まあ、そんなこんなでGWスタート…