糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

対策を練って向上する!

2018年09月26日 | MP4-23


  しかしねぇ  テキサスリグを根掛かりさせるとなるとねぇ



  引きずっているわけではありませんが、大きな底石にはまったようです。


14口径と15口径の実弾到着




  ミノーを深いレンジで探る  言うのは簡単ですが  努力します。



  あ、いま気が付きましたが渓流釣りの考え方が切り替わっていないみたい。


  つまり、川の警戒心の強い魚を釣るには他人がやらないエリアでリスクを背負って


  竿を入れるのがひとつのポイント。


  根付いた魚ならば海でも通用するが回遊しているならば危険なエリアは避けた方が無難か。


  うまくバランスをとる、っていうか未熟者が難しいことをするなと言うことに気が付きましたね。


  熊が出るしヘビもいるので渓流は暫く遠慮します。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(祝)曇り 追い風微風

2018年09月24日 | MP4-23



  朝5時半から竿をだしました











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(日)快晴 向かい風

2018年09月23日 | MP4-23


  起きたら10時でした


  なんと言いましょうか、図で表します。






  デススパイラル


  これを脱するには回転を上げて遠心力か


  なんてアホなことを考えてまたあした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のメンテナンス

2018年09月21日 | MP4-23


  飛行場は来月より使用できる見通しです、会長をはじめ役員の皆さんのお骨折りで目前まで進みました。


  釣りにも良いシーズンとなりましたが毎年この時期から工場のメンテナンスが始まります。







  本業の書き入れ時で遊ぶ暇がありません



  早朝早起きすれば両立するのでしょうが、なかなかねぇ。



  あ~竿振りてぇ~ 



9/22   いかにもヒラメが付きそうなサーフがありまして、


    遠浅の砂地で近くに岩礁地帯。


    ジグのプランを立てて明日早朝 起きれた行ってきます。


    仕事帰りに大野のエビス釣具店でミノーを物色しますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェット F4JⅡ 尾翼内部について

2018年09月19日 | MP4-23


  尾翼前方のポジションランプはLEDダイレクトになっています、無改造で制作される


  場合にも共通する2か所ですが。






  画像A 2本の光ファイバーを止めるクランプをビス止めするとファイバーが曲がる。


      強力に締め付ける必要はありませんので私はビスをやめてクランプ89-04を


      接着で固定しました。


  画像B ファイバー出口が長方形  光ファイバーがセンターからずれてしまうと点灯したときに


      光源が偏って見えるかも。 LEDを仕込むにはうってつけの形状ですがファイバーで点灯


      されるならばセンターに固定した方が良いですね。


      未確認ですが赤いクリアパーツのセンターにファイバーを受ける穴がある鴨。




   左右接合とLED点灯試験









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッド着弾 速っ

2018年09月19日 | MP4-23


  セレクトしたパームスのロッド


  SFSGS-992SS  着弾 速ぇ~






  釣るよりも食う方に重きを置いていたタイプなのであまりタックルには拘って


  
  きませんでしたがショアジギングの面白みも少し理解してきました。




  そういえば釣りの復帰は夏前にキスの天ぷら食いてぇ~ からでした、



  これから長い付き合いになりますね。


  はやく海に行きてぇ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代のロッド

2018年09月18日 | MP4-23


  わたしのロッドは20年以上前のモデル



  よく分からずに使っていたので不満もでませんでしたが。。。



  最新モデルを振る機会をいただいて一日つかってみました、少し軽いかな程度の印象でしたが



  長さ10ftで調子も同じなのに抜群に振りやすいし何より飛距離がじぇんじぇん違うぢゃないですかぁ







  お借りしたものとは違いますがショアから40gのジグを遠投、メインターゲットは秋のイナダ。



  リールも飛距離に大きく影響しますが こちらは来年かな、いずれにしても著しい進歩を肌で感じました




  あ、スキーも本格的に復帰したいがこちらも大昔の靴と板。 ま、リハビリが終わったら考えますね。



  







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェット F4-JⅡ 尾翼周り塗装完了

2018年09月16日 | MP4-23


  塗装完了


  今までで最小のマスキング











  尾翼灯はファイバーとダイレクトのハイブリッド


  スライドマークも尾翼単体で済ませておくのが良いようです。


  早朝釣りに行きたかったが雨模様ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェット F4 尾翼準備Ⅱ

2018年09月13日 | MP4-23


  ダイレクト点灯は垂直尾翼前方の赤、他はキットどおりファイバーで行きます。


  遮光や隙間埋めの地道な工作












  マクラーレンも少し


  カーボンデカールの型紙作り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェット F4-JⅡ 86~89号

2018年09月12日 | アシェット【週刊】 ...


  

   来ました


















  今回はわたし独自の作業が多いんです。


  尾部ダイキャスト部品は塗り分け、


  尾翼灯2か所はLED埋め込みか主翼同様にハイブリッドか検討が必要です。


  一番後ろのブレーキシュートの光量はファイバーで十分でしょう。





  塗装前下準備





  あらかじめマーキングの段差を落としておきますが昨年のパーツはアルコールで落とせましたが


  硬化が進んだためでしょうか、ペーパーで研ぎ出してバフレックスで傷を消しました。


  段差が落とせればカラーは残っていても問題ありません、薄塗りのための下準備です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする