糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

パイロット下地完了

2017年10月31日 | アシェット【週刊】 ...


  海軍なので後席はRIO たぶん


  操縦桿を握るのかは分かりませんがタミヤ仕様です、パイロットの左手はスロットルをRIOは


  パネルスイッチを操作するように曲げてありますねぇ


  Rio ノーズギア上がっとらんぞ~  Pirot 知るかボケ~  なんて内輪揉めがなければ良いのですが。





  拡大鏡を使って塗装しますが  そのうち  


  

  久しぶりにアシェットの公式動画を観ましたが


  わたしの修正したウレタンスポンジ、同じ位置に貼ってありますよ


  このまま進めるとギアカバーが閉じる前にギクシャクした動きになるか閉じ切らない可能性が高い。


  いつものパターンならば何事もなかったようにずらして貼り直すだろうね。





  向かって左側のウレタンスポンジは確実にに干渉するね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイロット搭乗

2017年10月31日 | アシェット【週刊】 ...


  これ以降あとの号になると乗せにくくなりそうです


  トムキャットの時よりもスペースがあって座布団を取り外し、ラダーのフットプレートをカットすると


  ほぼ定位置に収まります。







  あとは腕の角度を決めてから塗装です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4J Ⅱ ランディングギア関連

2017年10月28日 | アシェット【週刊】 ...


  いくつかの修正がありました。


  組み立てガイド41号 カムブラケットを取り付けるところまで


  指示どおりに組み立て、モーターを取り付ける前に手動で確認しますがどうも渋くてどこかに引っかかる。


  今回の駆動方式はトルクがあるので動作には問題ないようですが、スムースに動いて欲しいですね


  渋いのはアーム関連のバリ というか製造過程で出来てしまう盛り上がり







  落としすぎるとガタに繋がりますので変形した盛り上がりだけを削ります。


  次に 引っかかり


  スムースに動くようになったが最後で動きに段付きがある


  ブラケットばかり見ていたので犯人探しに少し手間取りました。





  光ファイバーを固定するウレタンスポンジが当たっている。


  写真を見ながら指定位置に貼ったつもりでしたがアームに干渉していますので一部カット。



  これで軽い動作になりました 


  翼を閉じたら完全に引き込まない脚になるところですね  w( ̄△ ̄;)w



  メインギアの方は控えめに墨入れして、ほとんど見えないダンパーに1mm幅のミラーフィニッシュを


  引っ張りながら2周ほど巻きました。





  立体的になってチラッと光るメタル感がたまらんですたい。



  引き続き翼端LEDのテスト


  同一電源で電流値の異なる赤と青を点灯することは出来ません。


  それぞれ専用のLEDドライバーを増設するか、赤の電流値を絞る(たぶん)





  画像はテスト基板から電源を供給して赤青同時に点灯しています、


  赤のラインにF14で実績のある マイクラフトの淫乱調子こき 


  正式には インライン調光器で電流バランスを取って同時点灯しています。



  いまのところなんとかクリアしましたがメインギアの分割されたカバーがちゃんと動作するのか


  いまひとつぎこちないキャノピーは大丈夫なのか


  大きな山場はこれからなのかも



  ではまた。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4J Ⅱ 裏面塗装完了

2017年10月27日 | アシェット【週刊】 ...


  裏面のニュートラルグレイは意外に早く終わりましたね





  ただ補助タンクやミサイル類もこの色を使います。


  ちょうど一年前の記事、 F-14インテーク




  同じようなペースみたいです、ただギミックは比較的ファントムの方が楽か。  いまのところ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェットより

2017年10月26日 | アシェット【週刊】 ...

  アシェットより

  少し重い荷物が到着





  律儀だねぇ


  申し込みも遅かったしF4EJぢゃないし読者プレゼントは気にも留めてませんでしたが、


  請求書が入ってんじゃないの~ と探してしまいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4J Ⅱ 39、40 組み立て

2017年10月26日 | アシェット【週刊】 ...


  主翼39号まで


  光ファイバーの取り出し位置の図解が間違っていると思います。








  この辺りからブラケットの上に出しておこう と言いながら図では下を通っている、これでは機首を接続すると


  ファイバーが急角度に曲がってしまいますね。


  わたしは前方の翼端灯をダイレクト点灯にしましたので画像では光ファイバーは1本です。




  折り畳みの翼端にファイバーが通るので工夫が必要かと想像していましたが、これは上手い経路で通ってますね。


  斜めに通すことでストレスを分散して、引っ張りにも翼の厚みで吸収している。  なんの不安もないですね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4 共通

2017年10月24日 | アシェット【週刊】 ...


  

  塗り直しで組み立ては遅れ気味なのでレポートも遅かったかもしれません、


  車輪カバーの取り付け。






  画像は大げさですが固定に1mmを切るくらいの遊びがありますね


  これは無視できない角度で最悪の場合はメインギアを引き込んだ時にカバーが溝にハマらなくて閉じ切らない。


  どんな工程かも確認していませんが、メインギアを組み立ててから引き込んだ状態でカバーを接着するのが


  確実だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4J Ⅱ 裏面塗装

2017年10月22日 | アシェット【週刊】 ...


  これくらいの大きさを吹くガンがなくて塗りムラに注意しながら


  いつもどおり塗料の入りにくいところから吹き付け。





  塗り分けもうまくいったようですね、


  分割されているのでたぶんこの部品が最大面積だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4J Ⅱ マスキング

2017年10月22日 | アシェット【週刊】 ...


  明日は久しぶりの休みで裏面塗装を行います。


  マスキング完了





  私のJⅡは赤のタービンラインは入らないみたい  調べてよかった~


  日の丸ほど塗装の厚みはありませんのでそのまま塗りつぶし~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェット F4JⅡ 立体マスキング

2017年10月19日 | アシェット【週刊】 ...


  結構使える小ネタなのでご紹介します


  画像矢印の塗り分け部分、どうマスキングしましょうか。





  ウレタンブロックを切り出して詰め込みます







  製造時の塗り分けは少し折り返しのついたプレートを当ててガンメタを塗装しているようですが


  結構良く出来ています、今回はその逆ですね。





  シャープな塗り分けにはなりませんが元を生かしたマスキング例です.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする