糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

Fー4JⅡ アンテナ、ミラー下処理

2019年02月26日 | MP4-23


   アンテナ関係は機体上面色を塗って最後に取り付け。


   エッチング部品のミラーは表面を#1000程度で磨いてから脱脂、


   その後金属用のバインダーを吹き付け一晩置きます。







   両面にブラックを塗り、裏面にクロムシルバーを塗るかミラーフィニッシュを貼って完成です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-4JⅡ 延長号着弾

2019年02月25日 | MP4-23


  110~113号


  たくみな組み合わせで送ってきます。

  
  110号


  これで機体は完結します


  いかにも壊しそうな部品、わたしの場合は塗装が必要ですが塗るだけで最後に取り付けます。





  110号と112号の台座部品





   台座は欲しい


   みまさん、ここが思案のしどころ。


   台座を完結するにはアマゾンでつまみ食いするのが効率的ですが現在すでに110号が欠品しています、


   不要な人形に文句を言いながら確実に揃えるために購読中止も一考が必要ですね。



   あ、キャノピーミラーを取り付けるときにちょっと





   キャノピーを開いた状態から更に持ち上げるとリンケージされた棒が外れます。


   こうなったら機首部分を分解しないと戻らないので注意が必要です   


   一度やらかしました


   トホホ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一精工 高速リサイクラー2.0

2019年02月21日 | MP4-23


  高速リサイクラー2.0  こりゃ良いですよ。


  短い竿がセットされた糸巻きと迷いましたがリールから糸の回収もできるこちらを選択。








  もちろんテンションも調整できるし巻き直しにも使えますね。


  シーズン中2~3度使うくらいですが、しっかりした造りで信頼できる製品です。



  あ、トムキャット


  引っ張り出したついでにとたまに開かないノーズギアの改修をしています。


  たまに開かない原因はすぐに解決しましたが 後悔しています


  ノーズを抜き取って戻すのに一苦労、テスト基盤は廃棄したのでいちいち電源の台に乗せなければいけないし、


  まだそれ以前のメイン基板を配線中


  トホホ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはトムの修理から

2019年02月19日 | MP4-23


  問題の基盤




  矢印のICが焼けてモールドが盛り上がっています。


  本日到着の基盤に換装テスト





  ラダーもキッチリ動作していますが二度と開きたくないです。


  それでは記念撮影 と思いましたがキャノピーがマスキングされてました~








  スライドマーク貼りに飽きてマスキングに手をだしました


  裏面は手付かず。


  脚はファントムの方がしっかりしていますね、ただメインギアはロックされていないので内側に倒れます。


  この状態で鑑賞するにはメインギア間に薄板を渡して内側に倒れないような処置が必要です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いことばかりでは

2019年02月18日 | MP4-23


  週末から思わしくないことが続きます


  まずはF14 トムキャット


  ファントムの目途がついたので並べてみようと電源を入れましたが





  尾灯Aの両方が点灯しない


  Bの垂直尾翼の動きがおかしい


  基盤の電圧を追ってゆくと駆動ICの不良 っていうか見ただけでICが膨れているしさ。


  これは尾灯の点滅を嫌ってLED2個を共通電源とした為のオーバーカレント。


  たまたまアマゾンに基盤号がありましたので手配済み。


  次にシマノ ステラリールさま


  まぁ 普通に使うならば問題はありませんが、ドライブギアのバックラッシュが少し気になります。


  シルキーな巻き上げ感とはいえない


  シマノサービスの返事待ちですが拘るならば自分でシムの調整をするしかない。


  補修パーツが手に入るし工程はネット検索済み、


  この部分の不満は結構多いみたいで記事は豊富です。


  どちらも解決方法が明らかなので一か所づつ丁寧にやるしかありません。



  内職の大物は終わりました、少しづつ進めている大量スパッツもクリアを残すのみ


  暖かくなってくると補修の依頼を頂きますがすべての硬化時間がまだ長いので遅れ気味です。



  そんなこんなで 鯛とヒラメ用のジグ着弾





  タイラバはキャスト用の40g  キャストUPはヒラメが好きな赤金


  釣れたも同然。



  追って左尾翼基盤到着





  尾翼部品が懐かしい


  テスタだけの判断では矢印部品がアウト


  メイン基板まで影響がなければ良いが一旦差し替えてテストしてみます


  こちらも直ったも同然、おとなしく尾翼ランプは点滅に戻します。




  またまたそうこうしているうちにシマノから回答がありました、


  速い アシェットなんていまだに回答ありませんから。


    回答は以下のとおりですが要約します


    「ハンドルの回転方向の遊びは調整できますがリールのスムーズな回転を維持するために、

     クリアランスとして、必ず設けているものであり、完全に無い状態にすることは出来ません。」


  至極当然の回答、どうしようかな~ 自分でやれば限りなくゼロ近くまで追い込めるしさ~


  ノーマルのリールならば回転が少し重くなる位置、つまりギアのバックラッシュゼロにして

 
  使いながらギアの当たりをつけてゆく。だけどSWステラはギアの耐久性半端ないモデルなので


  この手は現実的ではない。  一度サービスに委ねて気に入らなければ自分でやるか。


  シマノに調整申し込み~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう禁断のタックル

2019年02月13日 | MP4-23


  昨年からよ~く考えて


  地道に小銭をくすねたりして貯蓄して


  安いモデルでも充分かと揺れながら


  ついに目標額を達成しました!





  自慢アップはシャレにならないフラッグシップモデル、アングラー垂涎のスピニング。


  これで3月の鯛は釣れたも同然か。


  速ければ今週中に来ます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写経の修行

2019年02月13日 | MP4-23


  図面とタミヤのパッケージを見ながらデカールを貼っています。


  まさに写経








  まだ半分だがミスの出やすい峠は越えました、あとは細かさへの忍耐だけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼のタミヤ

2019年02月12日 | MP4-23


  失敗したデカールの補充です。


  かなり古いモデルにもかかわらずオーダー可能   さすがです。








  ダブルスターが眩しい


  外資系の分割キットカンパニーにこのユーザーに対するクオリティーを求めるのは無理なのでしょう。



  スタートガイドを熟読して高額な分割キットを購読します、企業として最低限カタログスペックは


  守って欲しいものです。


  今回腹立たしいのはスラットの前縁、角切りの翼で何をもって良しとするのでしょうか、


  塗装ミスのフラップもそのとおり、解約率の当初見通しの甘さからくる延長も納得できない。
  

  小規模会社なのだろうが担当者の情熱が決定的に足りないね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカール貼り

2019年02月09日 | MP4-23


  途中経過の画像です


  難関のウォーキングエリア・デカール


  いちいち彫りが深いんぢゃ~





  国籍マーク




  慎重にやりたいがタイミングを逃すとシワが残ったりして超ムズ


  マークセッターを塗布して位置を決めてからソフターを上から塗布して馴染ませる。 文字で書くほど簡単ぢゃない


  綿棒各種、マイクロダスター、蒸しタオル総動員です。


  これをマスターするとマクラーレンのカーボン貼りなんて楽勝~ なんてね 


  話が飛びますが、この一連から偶然に思考がリンクしまして





  わたし的に鍵をにぎる部分


  夏から修正して粗かたフィットしていますが強力に接合したい部品。


  極小ピンを埋め込んで、 と考えていましたが何故か今までこの接着剤と結びつきませんでした。


  影響のない部分でテストしてみますが明るい材料です。



  力尽きて本日ここまで


  明日は娘のお迎えで金沢、しばらく放置だと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込みに入っています

2019年02月06日 | MP4-23


  デカール貼りに励んでいますが筋彫りが深く、突起も大きいので物凄く苦労しています。


  しかし石の上にも3日、だいぶマークソフターの利くタイミングを掴んで上達しました。


  タミヤのステッカ―は柔らかくなるまで時間がかかるようです



良いねぇ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする