糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

皆さまよいお歳を

2015年12月29日 | 機体制作


  今日が仕事収め


  あっという間に一年が過ぎたと実感しています


  しかしながら色々な分野で造詣の深いかたと出会えたことや無事に一年を過ごせたことを喜んでます!




1973年 世界選手権イタリア大会 チャンピオン吉岡 嗣貴氏 ブルー・エンゼル改  日本人初、合わせて団体優勝


エンジンを絞って悠々とした場周飛行で着陸態勢へ
着陸後には場内大歓声だったと  なるほど、低速もトレーナー並みに安定している



  
久しぶりに組みましたがカッコイイですね~ まさにマイルストーン  てきな



小遣いをはたいて買ったラジコン技術 すべてが憧れでしたね











  あ、そういえばマナちゃん 元気かな


  では、皆さまよいお歳を。



  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライングクラブの忘年会とその後

2015年12月27日 | 機体制作


  いや~ 昨晩は楽しく飲みましたね


  フライングクラブでは18MZの件を会長に報告して対策を確認しました。


  その後いつものお店で


  若い二人組のお客さんが支払いで ここは俺が払うよ と  おぉ 久しぶりに聞いた。


  意気投合して もっとお下品なお店へお誘いしました。


  またご一緒しようと約束して3時ころ帰宅 
  

  気分良かったですね~


  お下劣すぎて画像はありません



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライトホビーより入荷

2015年12月24日 | 機体制作


  いつもと違うグリーンとシルバーの細目









  グリーンはAKB機のもの


  シルバー細目。。。


  キャノピー縁取りにも使いますがメインはメタリックの調色用   なのですが


  混合したカップの色と吹き付けた発色が全然違って時間が掛かります。


  企業秘密にするつもりはまったくありませんが法則が見つからない、


  金属粉は混合中立っていて、吹き付け乾燥すると平らになって明るくなる。


  今のところカットアンドトライしか無いようです。



  混合比と吹き付け色の対比データを取ると少しは早く出来る鴨


  めんどっちいのでやりませんけど。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロリン キャノピーパテ打ち

2015年12月23日 | 機体制作


  隙間や凹凸があるのでパテはこんな感じに残ります


  パテが足りなかった窪みが残りましたので再度パテを足して次回は塗装の段差落としまで行きたいですね。






  カンナ屑に見えるのはキャノピーラインに貼ったマスキングテープです


  あ、 安心してください  ノンアルですよ。


  自前機なので結構気楽にやってます


  あと、垂直尾翼周りのカラーリングが少し寂しいので何か文字でも入れようかと思案中。 お楽しみに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本業の競争相手がぁぁ

2015年12月22日 | 機体制作


  競争相手が判明  帝国金属


  マジか。


  こちらは佃田ではないが勝算は十分にある


  タイミング的に相手が帝国と聞いてチカラが入りますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと プロリン 

2015年12月21日 | 機体制作


  やっと自前の補修開始です


  コンポジットでお決まりのキャノピーの一体化、ネーム入れ替えとライン修正 その他多数











  アルティアと比較して主尾翼、胴体ともこちらが圧倒的に軽い、全装備で優に500gは軽く仕上がっているようです。


  
  一世代新しいかもしれませんが仕上げが相当悪いですね~


  越年確実


  あ、 安心してください ノンアルコールです

  
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUTABA T18MZ 帰還

2015年12月17日 | 機体制作


   「不具合が判明されている電子部品を交換し、細心の注意を払って再調整を行いご返却させて頂きました。」


  とさ






  外見で対策済みを判断できるマーキングは見当たらない


  が





  尻有番号が変更されてる~


  通知が来て翌日送ったが私が全国で39番目


  誠実な販売店からも連絡が入っていますが100%改修されることを期待します。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムキャット キャノピー開閉

2015年12月17日 | アシェット【週刊】 ...


  なんの問題もなく完全動作~  


201512162352




   淡々と開閉する動画ですが 静かに感動しています (T◇T o)




  49号まで完了





  特に問題なく組み上がりましたが後部、左右フェアリングの収まりがタイトでした。


  解説には爪が主翼下に、モーターのリード線はフェアリングの下に通します とありますが説明不足。






  まずフェアリング


    主翼の下になる爪ともう一か所タイヤハウスに差し込む爪があります


    組み立て順で一番無理なく収まるのが機首側のアルミ基板に入る爪、次に上の2か所を差し込んで残るアルミ基板側の2か所の爪を差し込む。


    ゴムの部品は最後で良いと思います。


  モーター配線


    フェアリングの下を通す指示ですがどこを通しても浮きになってしまう、つまりリード線が通る隙間はない。


    したがって今回の部品を取り付けてから最後にリード線を取り回す。


    主翼可変の部品と干渉を避けるための指示だろうがフェアリングの角で下になるくらいで精一杯。




  ま、切った貼ったは無いので良い方鴨ね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェット F-14 トムキャット 46~49 着弾

2015年12月16日 | アシェット【週刊】 ...


  46 47 48 49号

  いつもと少し違うパッケージ、そう言えば少し箱が厚い 熱いぜ。
















  熱い中身





  なかでも今回の目玉は だぁいきゃすとぉ の左インテーク上面パネル





  この精緻さ


  キャノピーの次に目が行くキーポイント


  ナイスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F-14 機首部加筆

2015年12月13日 | 機体制作


  一発勝負ぢゃないところが良い


  下町ロケットを観ながらコシコシとウェザリングマスターを加筆





  濃すぎれば劇落ちスポンジでコシコシ  スポンジもドライとウエットを使い分けると様々な表現ができる。


  翼の墨入れもウェザリングマスターを使っていますが画像では強調されますね、実際はここまで入っていません。


  キャノピーは閉じ位置をマスキングテープで矯正中。


  キャノピーはあまり強く矯正したり加熱すると細かなスジ傷が内部に発生するので注意が必要です 経験しました。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする