糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

第40回ジャパンカップ

2020年11月29日 | アシェット【週刊】 ...

  アーモンド ラスト

  最後は本気で走ってくれました

  長距離不安を微塵も感じない   2-6 堅い (* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

  無敗馬 三冠馬 距離 道中 すべて問題なし  ルメールも上手い。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッハキサゲ

2020年11月26日 | アシェット【週刊】 ...


  鉄道保全室にキサゲ刷毛入庫




  値段の張る道具だと思いましたが使って納得







 わざと汚くハンダ付けした不要部分の研磨でテスト、

 柔らかいハンダのみ除去されて何事も無かったことに。

 先端が鈍ったら毛を伸ばし研磨して当分使えそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関車モデル工作治具

2020年11月24日 | アシェット【週刊】 ...


  何かあったよな~

  と 当初より気にかけていましたが ずっと浮かばず

  本日出社して思い出しました。





  ハンダ補助ベース+タミヤ混ぜ棒


  オール金属でバーナーでもコテでもOK~

  テンションの掛け具合も自由自在

  理想的な治具です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機体制作

2020年11月21日 | アシェット【週刊】 ...


  依頼品なんですが

  本来は均一に落とされるはずのサフェーサーが




  かなりの数の傷も拾いましたが



  また新たな箇所が発見される。

  随分長い時間お預かりしていますがなんとか年内には。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鍮板接合

2020年11月16日 | アシェット【週刊】 ...


  ひたすら基本手技の繰り返し




  強度は初めからクリアしているので後は美観

  理想は産業ロボットが行うような淀みない接合

  厚物の方がたやすいので薄板を歪みの出ないように美しくがテーマです。


  確実に進歩している。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 曇り 追い風微風

2020年11月14日 | アシェット【週刊】 ...


  日の出前から竿を出しました。

参考画像



  サゴシとエソが交互に当たり  しかも良型  持ち帰らない魚種ばかり。


  引きが強くて楽しめましたが、どれも鋭い歯でショックリーダーがこのとおり





  行ったエリアが悪かったのかも知れませんが、あまり芳しい情報もありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型バーナー 入線

2020年11月13日 | アシェット【週刊】 ...


  いつでも手軽に3000°









  あなたのお部屋で金属溶融

  軽い乗りが恐ろしいです。

  どれくらい活躍するのか未知数だが生産中止予定品なので先行投資。

  O2ボンベは規格なので社外品が豊富 LPGはガストーチ用

  〇野さん、弊社取引先は残り1台です。


  続きまして書籍

  ハンダ付け入門  -失敗しても うまくいくー  なんじゃそりゃ






  一通り目を通しますが、たぶんこの通りにはやらない。

  わたし 失敗しないので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての真鍮板接合

2020年11月12日 | アシェット【週刊】 ...

  はじめてにしては上出来でしょ








  ちょっと画像のピントが甘いですが綺麗に接合されています。

  キサゲ前でこの状態ならば上々です、ただし制約があって使ったハンダ自体の

  強度が中程度。





  少し盛りが足らなかったですね、
 

  どれくらいの接合強度か折り曲げてみましたが、そこそこ強くて実用強度は十分です。




  面白くなって面接合を試験







  もう技術的には完成の域かも 

  自画自賛~

  破断強度は高い、剥がそうとしても部材が曲がって外れない。


  やる前から分かっていたことですが ハンダ接合前の固定が最重要です。

  一般的にはスポットで仮止めしてハンダを流すらしいですが、美観を求める

  部分は一気にハンダ上げしたい。

  ということはクランプ固定なり治具を作るなりして部材同士の保持が仕上がりを左右しますね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねりハンダ

2020年11月11日 | アシェット【週刊】 ...


  真鍮模型の必需品だと思うのですが





  ねりハンダ

  いまはクリームハンダの方が通りがよいみたいです。


  溶点183°の中温タイプ

  ちょっとしたドライヤーでも溶けます。

  LSIとかの基盤実装用ですがめったに使わないので糸ハンダで代用

  できていましたが、真鍮板の接合に美観を求めるならばこれでしょう。

  さらに0.5mm糸ハンダや極小の粒状ハンダなどを組み合わせます。


  ただ機関車制作にクリームりハンダの使用例が見つからない

  やってみるまでですが、はみ出したらキサゲで削ぎ取れるし

  いくらでもリカバーできるのでいま放置しているMP4-23よりも簡単そう。





  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テツ資料

2020年11月09日 | アシェット【週刊】 ...


  各種資料を徐々に取り揃え

  概ね疑問点が解消されています。







  高精細の画像を見ると自分ならばもう少し綺麗に接合出来るよな~  なんて

  真鍮板一枚繋げたことのない者のたわごとだと思いますが。


  ともかくコテや細吹きバーナー、クリームハンダなど構想はありますが

  一度素材で確かめたいですね。


  諭吉ひとクラス分のモデルでもまだ不満点が見つかる、こんなへそ曲がり者は自作しかない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする