
10/30(日) 朝から祭りを知らせる花火と太鼓の音が我が家まで響いています
12時半、散歩がてら出かけてみました

攻防戦を前に小道具を運ぶ眼鏡の忍者は大忙し





決まってます、バッチリです



今年は海の向こうのお方も参戦 長野軍ですか?武田軍ですか?

この画像、可笑しな点が二つ有ります、さて?
次はチビッ子戦士にもスポットを当てて見ましょう


業盛の奥方・藤鶴姫の再来の様な







屈託ない笑顔がいいですね

祭と言えば屋台


群馬で屋台と言えば名物「焼きまんじゅう」
お味噌の香ばしさ、一度食べて下さい 美味しいですよ
私も一つ買って家でゆっくり味わいました

おや? この人・・・
何やら ひそひそと
皆さん、ご存知ですよね
何事も票の為です
続く

人気ブログランキングへ