たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

6月の庭の花(2)紫蘭&梅花空木

2020年06月04日 | 

存在感をアピールする事なく後からジワーッと美しさが滲み出て来る往年の女優・香川京子さんの様な花、それが、この花紫蘭の様な気がします。 特に手を掛けている訳では有りませんが年々領域を広げています。

花言葉は「薄れゆく愛」・・・う~ん、そんな印象なのかなぁ。ちょっと切ないですねぇ。「秘めた愛」に変えてやりたい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウツギは茎の断面が空洞なっているから「空木」なのだそうです。「なる程ね」と今更ながら納得させられました。 そう言えば剪定した時に茎が空洞で有る事は知っておりましたが空洞と空木が結びつきませんでした。 こうしてみると知らない事ばかり。

梅花空木 名の通り梅の花を思わす花がたくさん!今ある蕾が全て開花すると木を覆い隠す程になり風に揺れる度に気品ある香りを庭に撒き散らします。花は幸せの使者ですね。今年も咲いてくれてありがとう。