たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

地味だけど趣ある秋の花(赤城自然園)

2022年10月09日 | 花と昆虫

続き

 

シラネセンキュー 小花でも寄り集まれば見事なものですね。上から見れば線香花火みたいではないですか。

シュウメイギクの小道

シラヤマギク?ノコンギク? モンシロチョウが止まっています。解りますか?

グランドカバーとして活躍してくれるヤブラン 地味ですが私はこの花、好きです。実家に有ったから? そういうものって何故か愛おしいのですよね。

ベンケイソウ

今まで見落としていましたがほうずきもあったのですねぇ

地上小屋が設置されている休憩広場、手前の流れの脇は春、クリンソウの群生が見られる所です。

   

ホトトギス

マツムシソウ

とてもとても全部を乗せる事は出来ませんでしたが目に留まった花だけでも凄い数です。ここ自然園が紅く燃えるのももう少し。真っ赤に染まったモミジ、林床を覆う散りモミジ、自然園も林道の車列も一番賑やかになる時です。

今回も安中探訪に引き続き大分長くなってしまいました。最後までお付き合いして頂きまして有難うございました。

何と言いましても今回はアサギマダラがメイン、最後にもう一度、あの優美な姿を乗せて締めくくりたいと思います。コメント欄はお休み致します。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする