たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

定点撮影、10月の空

2022年10月15日 | 定点撮影(雲)

10月2日 朝焼け

 

この日は村の道路清掃の日で雄さんが朝5時半に出かけて行った事で私にとって珍しくこんな光景を写す事が出来ました。三文ばかり得が出来た朝だった訳です。

 

5時39分、日の出と共に玄関の壁も赤く染まりました

南の空は徐々に赤さを失い今日が良き日である事を知らせています

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

10月5日

朝から何やら怪しげな雲

赤城の中腹で山火事でしょうか、霧が湧き出ているのでしょうか

只事では無い量です

翌日の新聞はこの事について何も触れていませんでしたので霧だったのでしょう

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

10月8日

 

結構、雲の多い日で今日の十三夜は観られないかもしれないと諦めていましたが

夜、ブログを開けますと数人の方が十三夜の月をアップしているではないですか、22時頃、慌てて屋外に出てみますと月に薄雲は掛かっているものの雲の中を浮遊する月がポッカリと。 お月さん幾つ?・・聞かないで!

十五夜の月を観て十三夜の月を観ないのは片見月と言います。収穫を祝う行事なので片見では感謝の念が薄いと言う事なのでしょうか。

個人的には日本古来から続く秋の夜の風流を虫の音と共に楽しむゆとりが現代社会には必要なのではないのかな!そう思っています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする