たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

(3)九州の友人を榛名神社に案内して

2022年10月19日 | 史跡

続 

(ここに在る建物は全て国の重文)

双龍門を潜りもう一段、石段を上ると嘘でしょう、本殿・幣殿・拝殿は2025年まで大改修。シートが掛けられKさんに観せてあげる事が出来ない!

この写真はネットからお借りしたものですが本来ならば、この床下にまで施された精密な彫刻を観るせて上げる事が出来たのに( ;∀;)  嘆いていてもどうにもならないので昨年、改修工事が終わったばかりの国祖社・額殿を拝観

この国祖社の左側は額殿となっており向かいに在る神楽殿で行われる神大神楽を観る桟敷席になっています。

神楽殿

 

双龍門の紹介で載せたこの彫刻は実は私の間違い、神楽殿にあったものです。とんだ失礼を。

トリカブトの花

   

時刻は12時を回りました。参道の七福神の像を眺めながら下ります

ダイモンジソウ

随神門を抜けた所まで雄さんが車を持って来てくれたので、そこで作って来たお弁当で簡単に昼食

最初に止めた駐車場は地図外ですが随神門手前の駐車場からでも結構な距離を歩く事になります。冬に来た時には参道脇の木々に溜まった雪が落ちてきたり大変な思いをしたものでした。3年後、改修工事が終わった頃また訪れる事にしよう。Kさんも、もう一度観てみたいと仰っていた。その時にまた一緒に歩けるといいね。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする