11時頃、埼玉全域、神奈川、東京に降雹と竜巻注意報が発令されましたので取り敢えず埼玉に住む娘とラインを交換し合い床に就きましたが1時頃、上空で叩きつける様な雨と寝ている背中が振動する程の雷鳴に起こされました。30分ほど大暴れして去って行きましたが屋根の工事が済んでいなかったらどうなっていた事でしょう。お陰で今日は少々寝不足です。
南天の花が咲きました。毎年、この様に咲くのですがどうも実付きが悪い。他所の家は真っ赤な実がたわわに垂れ下がるのに何故なのでしょう。これでは南天ではなく難点じゃない。
イブキジャコウソウ
葉を摘んで指を擦り合わせた時に放つ香りは暑さばてした体に清涼感を与えてくれます。しかし驚きますよね。ジャコウ草とは言え木の仲間だと言うのですから。
竜の髭にも花がビッシリと
オトギリソウの花もそろそろ終わりを迎え実が付き始めました。赤くなるのが楽しみ
雄さんの腰痛、痛風で手つかずの畑にトウモロコシを植えてみました。丁度食べ頃になったトウモロコシをハクビシンにやられてしまった苦い経験が有りますが今年は来ないで下さいよ。
やはり一雨来そうです。雷鳴も聞こえています。 コメント欄はお休み致しました。