Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

再び、砧公園へ(1)  いらか道から市民緑地まで ホウセンカ、キバナコスモス、モミジ

2016年08月02日 | 公園、植物園

先日、時間がなくて八季の坂道へ行かれなかったので
昨日又砧公園へ又、買い物ついでに行ってきました。
家からしばらく行くといらか道があり道沿いに畑があって「ホウセンカ」(鳳仙花)が
咲いているのがフェンス越しに見ました

子供の頃熟した実を触って種をはじかせて良く遊びました。
懐かしいのでこの花を見るとついつい撮ってしまいます。

環八に面してある小さな公園で最近色々な花が植えられて
花数が増えて来ています。
「キバナコスモス」(黄花コスモス)が綺麗でした。

散策路を少し先へ歩き始めると
モミジが紅葉しているのが目に入って来てちょっとびっくり。

この場所だけの紅葉でしたが、秋がもう来てしまったのかと思ってしまいました。

撮影日 8月1日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする