今日も暑かったですね。
さて、goo事務局からメールが続いています。
件名
-------------------------------------------------------------
【必ずお読みください】送信防止措置に関する照会
こちらはgoo事務局です。
あらためまして以下のご案内をさせていただきます。
なお、
「goo事務局がちゃんと内容を把握して、どこの記述がどう問題だから削除する、と話が あるなら同意したい気もありますが、内容を確認せずに単に苦情きたから削除であるな
らば従うのは困難です。」とのご連絡を頂いておりますが、再三のご案内となりますが、これまでの段階において記事内容の実質的な判断等に立ち入らなかったのはプロバイダ責任制限法及び関連ガイドライン所定の手続に則った結果であり、弊社の恣意的な判断回避等によるものではございません。
誤解なきよう重ねてお願い申し上げます。
さて、今回弊社にて当該記事の内容の実質な判断等を行いましたが、その結果、今回問題とされた該当記事は、以下の箇所が、下記の通り、gooブログ利用規約に抵触するおそれがあると判断致しました。
----------
○gooブログ利用規約
第11条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、以下に該当し又はその恐れがある行為を行ってはなりません。
(4) 他の会員又は第三者の財産、信用、名誉、プライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為
(7) 他の会員又は第三者に対する誹謗中傷、脅迫、嫌がらせを行う行為
2.当社は、ブログ情報が前項各号のいずれかに該当すると判断するときは、該当のブログ情報が投稿された会員ページを公開している会員の承諾を得ることなく、かつその理由を会員に説明することなく、ブログ情報を変更・非表示・削除等の処置ができるものとします。この場合、当社は、当該ブログ情報を投稿した会員の会員資格を失効させることができるものとします。
3.会員は、自己の会員ページにおいて、本条第1項各号のいずれかに該当するコメントが投稿されていないかどうか及び第1項各号のいずれかに該当するトラックバック記事が掲載されていないかどうかを確認するために監視を行うものとします。
----------
つきましては、上記をご確認の上、早急に該当箇所の削除又は修正を行っていただきますようお願い致します。
早急にご対応いただけない場合には、上記該当箇所が掲載されているブログ記事又はブログ全体の該当記事の配信を停止させていただきますので予めご了承いただきますようお願いいたします。
また、やむを得ず配信停止とさせていただいた後、該当箇所を修正された場合は、再度、表示設定に変更致しますので、 本メールの本文を削除せず、返信にて修正された旨明記の上、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
なお、弊社は、本件のように記事内容について実質的な判断等を行う場合は記事内容の利用規約抵触性について事後的・消極的に指摘させていただくのみの立場となり、あるべき記事内容を事前に積極的に提示することは一切できかねます。
したがいまして、本件につきましても弊社の今回の指摘を踏まえお客様にて該当箇所を修正される場合、該当箇所を、どのように、どの程度修正されるかはまずはお客様にてご判断いただくようお願いいたします。
そして、該当箇所を修正された場合は、その後、修正された記載が利用規約に抵触しないかどうか(本件に即して具体的に申し上げますと、株式会社アイデア様の財産、信用、名誉等を侵害する又はその恐れがないといえる記載に至ったかどうか)あらためて弊社にて判断させていただくものとなります。
また、お客様におかれましては既に当該記事の内容の相当性等につき種々ご意見を頂いておりますが、それらのご意見を踏まえた上でなお上記利用規約に抵触しているとの判断に至っております。
したがいまして、同様のご意見を頂いても弊社のご案内に変わるところは一切ございませんので、その点もあらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
以上、よろしくお願いいたします。
つまり、相手が虚偽の事柄に基づき意義を申し立てた場合、goo事務局としては虚偽内容かどうかを審査はしない、けど削除はするよ、ってことですね。
実際に被害者を受けた方々の声は、「株式会社アイデアに対する誹謗中傷、名誉棄損、いやがらせ、脅迫行為である」だと認定する、ということですね。
さらに、こんなメールも寄越しましたよ。
こちらはgoo事務局です。
このたびご連絡いただいた件につきご案内いたします。
弊社はあくまで記事内容の弊社利用規約違反抵触性のみを審査する立場であり、それ以外の点について何ら立ち入るものではございませんので、今回のご連絡内容について申し上げることは特にございません。
なお、新たな記事の掲載を予告されていますが、既にお伝えしております通り弊社は掲載された記事につき弊社利用規約抵触性の点からのみ事後的に指摘させていただくだけの立場となりますのでこちらについても
現時点で具体的にご案内するところは基本的にございませんが、一点のみ、当然ながら、新たに株式会社アイデア様の財産、信用、名誉等を侵害する又はその恐れがある記載が掲載された場合には弊社利用規約違反行為が繰り返し行われたものと判断させていただく場合がございます。
そして、かかる判断に至った場合は直ちに予告なく該当記事の送信防止措置を講じ、場合によってはブログ自体のご利用を予告なくお断りさせていただくこともございますので、その点はあらかじめご案内させていただきます。
以上をもちまして本手続に関するご案内は終了となります。
よろしくお願いいたします。
いやいや、新たに投稿する記事は、gooブログの対応に関しての記事ですから(苦笑)
新聞や雑誌広告については、散々批判されてようやく「広告だから当社には関係ない」的態度から、掲載責任が問われる傾向に変わりつつありますが、ネット上ではまだまだこういう体質は続くようで、これが被害者を増やすことになるんだよね~。
でも、すでにカシャカシャビジネスの実態に関してはyahoo知恵袋とかでも散々に書かれていますし、実際の被害者が声をあげている他会社の削除されていないブログもありますので今後はそちらにお任せしましょう。
カシャカシャビジネス関連で貴重なコメントを下さいました皆様、本当にどうもありがとうございます。