今日のドンブラは総集編っぽかったが、やはりカオス・・

最近の話はわりと単発なサブエピソードみたいな軽めなギャグ乗りな感じが強いな〜と思ったら、裏話によると8月って特番とか野球でお休みになるケースが多く、ヘタするとまんま飛ばされる可能性あるんで、あんまり全体通して必要な重要な伏線とかが絡む話を入れにくいんだそうだ。
だからムラサメも獣人の出番が無いんだね〜
て、タロウ推しのソノイはちゃんとジロウの解説もする空気を読めるリーダー、わんちゃん推しなソノニ、はるかちゃん推しのソノザ、と脳人もドンブラと仲良くできたらいいのになあ。
ドン王家が脳人世界を破壊しかけた、って言うのも裏がありそうだし、元老院が自分達に都合よくするために騙してる、って流れなら共闘できそうな。
で、オチはみんなの予想通り^_^;;
でもって、今日もジムに行きまして50分マシンで歩いて15分自転車。
で、消費カロリーは180calほど・・
マシン使って歩いたり走ったりするなら、普通に外歩いても同じでは?って思ってましたが、それぞれ長所短所あるなあ、やはり。
マシンで歩くと一定のスピードで歩く事のみに集中できるし、かなり早めに歩ける。
外で歩くと周囲に注意しないとならないし、そこまで一定の好きなスピード歩く事は難しい。
クルマが来たり、道を塞いでおしゃべりしながら歩く人がいたり、とか。
反面、外歩きはあちこちキョロキョロしながら新しい発見があったりするとこが楽しいし。
ジムだとスポーツに近くて、外歩きだと散策に近い感じかな?同じウォーキングだとしても。
で、その後は今まで行った事ない図書館に。
同じ静岡市内の図書館だからもちろん本は借りられるわけだが、やはり同じ市内でも蔵書が結構違う!
私が普段行くとこは街中で立地はいいけど、やはりスペース的には狭めだし。
その後はバーミヤンに行きました。
バーミヤンはスカイラークグループなんで、ここにもネコロボがいるんです!
が、私のとこには人間さんが持ってきたのでありました・・
だ、だが、サイドメニューで注文したのは後から来るらしいからその時はっ!
ってウキウキしてましたら、キターっ!!
で、触ると笑うって聞いたんで試したら、

この顔になりましたぁぁ〜
↑公式さんからお借りしました。
で、ちょうどお皿を下げに来た人間の従業員さんとかち合って、『道を開けて欲しいにゃー』と言ってました。
かわゆい・・
ネコロボの顔表情のアプリとか出たら売れると思うんだが、つうより放置育成系ゲームで出ないかな〜?(爆)
レストランで配膳させながらレベル上げするとか、でご褒美に時々外へも一緒に行けて、海行ったりとかさ(爆)
LINEスタンプはすでにあるらしいんで見てみよう(爆)