↑なんかイノシシっぽい足跡が
やはり酢豚にはパイナップル入れない方が多いのかなー?
やはり酢豚にはパイナップル入れない方が多いのかなー?
昨日は聖闘士星矢の後、マリオ映画も観てきました。
世界中で大ヒット上映中!って事で、劇場もかなり小さいお子さん多かったですが、上映中はその現実に気づかないほど静かでしたよ!
そんなに長くはないが、子供にはちょいと大変かな?って時間だが、それでもほとんどの子は夢中で見てたみたいだねー。
で、白状しますと、私はスーパーマリオ一度もやった事がない!(爆)
Nintendoのゲーム=ファイヤーエンブレム、って人なんで^_^;;
元々、アクションとかのゲームってあんまし好きじゃない←鈍いから
パズルゲームはやるけどねー。
ってわけですが、そういうレベルの私でも十分ワクワクする映画でした。
PIXER映画みたいに、ハッピーエンドで終わる、良い人には悪いことは起こっても最後には救われる、みたいな最終的なお約束は守られている、って安心感が担保された上でのワクワクドキドキ感、が存分に楽しめる、かつ兄弟愛や父息子間の葛藤とかの普遍的なモチーフも重すぎない範囲でしっかり押さえている、ってとことか。
作ったのはPIXERじゃなくてlllumination(怪盗グルーシリーズ)だが。
私はマリオのゲームやらんからよく知らんが、ピーチ姫ってあーいう人なんですか?
私はさらわれ役オンリーかと思ってましたが、意外とアグレッシブで指導力や責任が求められる重い立場でもあり。
今の女性像に合わせたのかな??
実際にゲームやってる人なら、ゲーム内のギミックとかかなり使ってるみたいなんで、楽しめるんじゃないかなー?と思う。
最近、スマホのアプリゲームとかやってると、途中に入るCMが大体アメリカのゲームで、スマホがiPhoneだからかなー?よくわからんが。
なんかバタくさい古臭い感じで、基本同じ形式を絵面だけ変えたみたいな同じようなCMばかりでやる気にはならないが、日本のゲームとはやはり違うなあ〜と思う。
まあ、今の日本のゲームがどんなもんかよく知らんから断言はできないけどさ。
このスーパーマリオ映画は、日本のクリエイティブ感を久々に感じたなあ、って気がする。
まあ、日本発祥ネタをハリウッド的にした、ってのもありかもしれないが。
マリオ愛を感じられたなー、と思う、マリオ愛か無い私にも。
いや、もはや国がどうこうよりも、マリオで育った世界中の元子供達が立派に成長し、新たに自分のマリオを育て上げた、って感じかな?
そのマリオの種が生まれたのが日本だ、というのが非常に嬉しいなー、と素直に思えました。
とにかく、楽しい幸せな時間を過ごすために映画をみたいなら、今ならこれがオススメですね!