УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

元善光寺に寄ってみた

2023-05-11 09:59:19 | 旅行
朝飯を求めてJR飯田駅から飯田線に乗り、3駅先の元善光寺駅まで行き、無事?ローカルファミレスでご飯を食べました。
食べ物、って言えば、駅前のお土産屋さんではちのことざざ虫の瓶詰め売ってました・・
私は蜂蜜を買いましたが^_^;;

で、元善光寺駅周辺、というか飯田市は古墳がたくさんあるらしい。




古墳広場

玄室が見えるとこもあり、別に立ち入り禁止でもないみたいだが、注意書きはあって、1000年前に作られた物だからいつ壊れるかわからんよ、って書いてあり、自己責任で、って事らしい。
私は覗くだけにしときました。


タケノコ

で、飯田方面に戻ろうとしたら列車が2時間先までナシ状態^_^;;;
さすがローカル線だ、確かにこれでは電車より車社会に即した発展になるよなー、駅前は個人商店が多く寂れて、郊外にチェーン店がたくさん、のパターンかなあ。
で、2時間待ってるなら歩いて帰るか、と(3、4kmくらい?)歩いてましたら道すがらに大きなお寺が。


元善光寺。駅名の元ネタですな。

なんでも推古天皇時代に創設されたお寺、とか。
推古天皇・・聖徳太子の時代か!
Topの写真は、この寺の手水舎。

長野で善光寺は有名なんだが、この元善光寺は、元、であり善光寺より前に開かれてここから長野の善光寺が生まれた?らしい。
だもんで、善光寺と元善光寺、両方お詣りしてコンプリートするのが正式らしい。
片方だけだと片参り、なんだって。
私は善光寺はかなり昔に行った事あるが、時差あってもOKなんだろーか?
他地方にも善光寺って名前のお寺があるらしい。

縦横回文?かと思ったが、イマイチ違うようだ。



おびんずる様。
像の部分を触り、その後自分の身体の同じ部分を触るとその部分の不調が治る、らしい。

で、長野善光寺にもありました胎内巡り的な通路。
真っ暗な通路を手探りで進み、中にある鍵に触れたらラッキー!みたいな感じ。
一回一グループ限定、みたいで砂時計が置かれていてそれが作動している=誰かがやってる間は入らず待っててね、方式。
もちろん?やってきましたが、善光寺より距離は短めかな?
途中、なんか道が行き止まりだかわからなくなるとこがありましたが、無事ゴール。
鍵はそれだったような違うような??って感じでよくわからず。




長野って教育に力を入れているイメージがありますが、普通の公立小学校がこんな感じの渋い歴史ありそうな建物で!
普通に学校、と聞いて思い出す、鉄筋コンクリートのブロックみたいな建物じゃないんだねぇ〜。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする