昨日は竜巻が起きたそうだ、静岡市!
ロシアのバイカル湖のコーナーも。
その他に、やはり古代湖のアフリカのタンガニーカ湖とかの展示もあり。
あと面白かったのはミクロの生物たちを見せる展示。
なんと、ミクロな生物を椅子化させたものでありました!
で、屋外には樹冠トレイル、ってのがあり森の木の上の方の高さに遊歩道があり、下から見上げるとはまた違う視点から森を見られる、わけです。
突き当たりからは丁度琵琶湖が展望できます。
こんな可愛いオブジェもあちこちに。
竜巻、って言うと、アメリカあたりの広大な平原の中をバーっと走ってくるイメージがあるが、こんな身近であるとは!
でも、わりと最近御前崎市でもあったな、竜巻。
で、琵琶湖って日本で一番広い湖、って認識がほとんどだと思うが、実は古い湖でもあるらしい。
古代湖、って事らしいが古代湖の定義って一般的に100万年以上存在している湖、って事で世界でも20個くらいしかないとか。
その一つが琵琶湖だったりするんだそうです、すごいぞ琵琶湖!
ってわけで、古代湖つながりで、
ロシアのバイカル湖のコーナーも。
なんかジオラマみたいね、このリアルバイカル湖。
バイカルアザラシまで飼育していたりする。
チョウザメもいます。
かなりでかいが、チョウザメって大きくなると鰓蓋がめくれて、鰓が丸見え状態になるのかなー?ラプカみたい。
バイカルアザラシまで飼育していたりする。
チョウザメもいます。
かなりでかいが、チョウザメって大きくなると鰓蓋がめくれて、鰓が丸見え状態になるのかなー?ラプカみたい。
その他に、やはり古代湖のアフリカのタンガニーカ湖とかの展示もあり。
あと面白かったのはミクロの生物たちを見せる展示。
顕微鏡でないとよくわからない生物を巨大モデルで見せてくれる。
これなんて、まんま使徒みたい。
で、そういったミクロの世界の映像をスクリーンで見られるコーナーもあり、なんかお洒落な椅子があるなー、と思ったら、
なんと、ミクロな生物を椅子化させたものでありました!
気づかず私が座っていたのは↑ドロワムシ、なかなか座り心地は良かったです。
で、屋外には樹冠トレイル、ってのがあり森の木の上の方の高さに遊歩道があり、下から見上げるとはまた違う視点から森を見られる、わけです。
突き当たりからは丁度琵琶湖が展望できます。
こんな可愛いオブジェもあちこちに。
って感じで、静岡にも富士山をテーマとした博物館はありますが、それとは桁違いな規模とレベルの博物館でした。