週明け台風か〜、仕事なんだよなあ・・
駅前に国民民主の街宣カーが止まってて、周囲が人だかりなんですげー人気やな、と思ったらその人々は全然別の送迎バス待ちしてる人々でありました。
森に住んでたアケボノゾウ。
そうそう、滋賀っていまんとこ日本最古の土偶が発掘された地なんだよね。
発掘場所そのものを展示として再現してます。
作業着とヘルメットでコスプレ?写真も撮れます。
こちらは縄文時代の弓。湖の泥の中に沈んでると木製品でも腐らずに残ってるそうな。
別のコーナーに、土偶オールスターズ!的な感じがありましたが、センターはやはり遮光器土偶なんだねー。
特別展で『お米展』やってました。
で、こういう土器で米を煮たらしいが、縄文土器の一番最初の頃みたいな、先が尖った土器。
こうやって木材の上においたのでは?らしい。
協力一覧に登呂遺跡の名前発見!
滋賀で米、といえば当然?鮒寿司も。
おにぎりの具、ランキング!
で、琵琶湖博物館に行きました。
草津駅(温泉はないらしい)からバスで30分ほど。
車窓から社民党のポスター見たよ、初めて見た^_^;
私が見た範囲では、滋賀は自民がほとんど。公明も見かけなかったし、維新もなかったよー。
駅前に国民民主の街宣カーが止まってて、周囲が人だかりなんですげー人気やな、と思ったらその人々は全然別の送迎バス待ちしてる人々でありました。
つうか、街宣カーの中誰もいなくて、単に買い出しのために止まってただけ??
で、琵琶湖博物館、ずーっと昔のまだお城だった頃に行った事があるなあ、と思ったらそれは県立琵琶湖文化館ってヤツで、一応別らしい。
自然史系と歴史系の博物館です。
森に住んでたアケボノゾウ。
そうそう、滋賀っていまんとこ日本最古の土偶が発掘された地なんだよね。
こちらは復元模型なんだが。
500円玉くらいのサイズの女性の胸像。
結構リアルです。
琵琶湖には沈んでる遺跡もあり、とある一角にはいろんな年代の土器が一堂に沈んでるそうだ。
琵琶湖には沈んでる遺跡もあり、とある一角にはいろんな年代の土器が一堂に沈んでるそうだ。
発掘場所そのものを展示として再現してます。
作業着とヘルメットでコスプレ?写真も撮れます。
こちらは縄文時代の弓。湖の泥の中に沈んでると木製品でも腐らずに残ってるそうな。
別のコーナーに、土偶オールスターズ!的な感じがありましたが、センターはやはり遮光器土偶なんだねー。
よく考えたら、これらオリジナル全てに会った事あるよ、私(笑)
しかし、滋賀の最古の土偶がないのねー。
地元なのに・・
特別展で『お米展』やってました。
お米=稲作、だから弥生以降なんだが、この土器、弥生にしてはデコられてるよね。
で、こういう土器で米を煮たらしいが、縄文土器の一番最初の頃みたいな、先が尖った土器。
こうやって木材の上においたのでは?らしい。
登呂遺跡の弥生土器にはこの形無かったような気がするなー。
協力一覧に登呂遺跡の名前発見!
滋賀で米、といえば当然?鮒寿司も。
おにぎりの具、ランキング!
鮭が一番かなー?と思いきや、年代上がると梅干しも人気なんだねー。
若い世代にはツナマヨも人気。
悪魔のおにぎり、とかはまだまだマイナーなんですねー。